■板倉の「パスミス」に見えたのは…

  一方の板倉は、地元ドイツ紙『Bild』によると、最終節での評価(1~6段階評価で最低の評価点6)は芳しいものではなかったが、その採点は間違っていると断言するのは、前出の渡辺氏だ。

「板倉のパスミスに見えたのは、味方が動けていなかったり、板倉の意図を理解していなかっただけ。板倉は“もっと動け”と周囲の選手に身振り手振りを交えて指示を送っていましたが、正直、他の選手たちは疲れ切っているように見えました。

 板倉は、もっとレべルの高い選手たちが所属するチームに移籍すれば、両足での安定したキック、無駄のないトラップからの正確なパスフィードなどを武器に、さらに活躍できると思いますよ。そこでプロ選手としての総合力を上げていけば、現在、世界最高峰のリーグと言われるブレミアリーグでも、守備の要としても通用するのではないでしょうか」

 オフシーズン、そして夏の移籍市場に突入する(6月14日から8月30日まで)直前には、サッカー日本代表の試合も待っている。オーストラリア、大阪での活躍にも期待したい。
 

PHOTO GALLERY ■【現地撮14連写】「貫禄と余裕」の板倉滉、「全集中」の福田師王、「もう2度と拝めない⁉」先輩後輩2ショット【ラストマッチの激闘】
  1. 1
  2. 2
  3. 3