■主力の家長昭博が「メンバー外」
大住「良いところに入っていって点を取る、という感じだったよね」
後藤「そうそう、そういう感じの点が多かったけど、点を取るだけじゃないセンターフォワード(以降CF)になった」
大住「シュートも打っていたしね」
後藤「バーに当てたヘディングがあったけど、あれは相当、体幹が強くないと打てないよ。競り合いながら体を後ろに倒してヘディングして、ちゃんと飛ばしていた。すごく体が強くなったんだなと感じた」
大住「新しい外国籍選手のパトリッキ・ヴェロンはどうだったのかな」
後藤「右のウィングに入っていたよ」
大住「そのポジションで長年主力だった家長昭博が、メンバーにも入っていなかったね」
後藤「そうなんだよ。そのポジションには伊藤達哉もいるし、家長もそろそろ…」
大住「ACLでは伊藤が右ウィングとして出ていたよね」
後藤「そう。伊藤はACLでケガをしたのかな。名古屋戦ではベンチにも入らなかったからね。でも、高井幸大など若い選手も順調に育っている」
大住「交代で出てきた山内日向汰も点を取った。そういうのも、すごく良い傾向かなと思うよね」









