■チームを見据えての「課題と修正」の捉え方

 長谷部フロンターレにとっての初陣に、山田が懸ける思いは強い。
「もちろん自分がゴールを決めて、シーズンをスタートさせたいですし、この初陣からリーグも続きます。チームもそうですし、自分もここから乗っていけるように、ゴール決めればいい」
 沖縄キャンプでのトレーニングマッチで良い結果は得られなかったが、その後の非公開の対外試合で「かなり良くなってきていると思うし、チームとして戦えている」と手応えも得ている。
 とはいえ、まだ公式戦を迎えていない。副キャプテンを今年も務める立場だけに、「実際にシーズンが始まってみないと分からないっていうのが正直なところ」と話す中で、何があってもチームを前にけん引するための心構えを持つ。
「(実際にシーズンが始まって)やってみると、必ず課題が出てくる。そこをどれだけ早い段階で修正できるか。そして、まずは勝つことが絶対に求められるので、勝ちながら課題を見つけて修正できればいいかなと思います」
 昨季、日本人最多タイスコアラーとなった山田は、個人としても副キャプテンとしても、チームを力強く引っ張ってくれそうだ。
 では、もう一人の副キャプテン・丸山祐市と、そして初めて古巣で指揮を執ることになる長谷部茂利監督はどう感じているのか、前日に聞いてみた――。
(取材・文/中地拓也)
(後編へ続く)

 

(3)へ続く
  1. 1
  2. 2
  3. 3