サッカー日本代表が快勝した。インドネシア代表とW杯アジア3次予選を戦い、アウェイで4-0で勝利したのだ。その内容と結果は、どのような意味を持ち、そして、代表チームの血肉になったのか。今後、待ち受ける中国戦の展望も含めて、ベテランのサッカージャーナリスト、大住良之と後藤健生が語り合った。
■「危なかった」2つの場面
――欧州育ちの選手が多く、試合前から要注意といわれていたインドネシアとの試合でしたが、終わってみれば快勝でした。
大住「開始10分くらいに危ない場面があったけど、GKの鈴木彩艶が本当に落ち着いて処理をした。成長を感じたね。もし、あれが入っていたら、相手も勢いに乗って、もっと試合は難しくなっていたよね。インドネシアの前線の選手はスペースにガンガン走って、そこに長いボールが入ると、観客がワーッと盛り上がるから、見ている以上にピンチなのかなと思わせられる面もあったけど、開始10分以外にも、序盤、2つくらい危ない場面があったよね」
後藤「あの場面は、相手のロングボールがバウンドして方向が変わったのかな。芝の状態はどうだったんですか(大住氏は、現地インドネシアで試合を観戦)」
大住「かなり短く刈ってあって、きれいに見えるんだけど、すぐにボコボコになっていましたよ」
後藤「軟らかそうな土に、芝が根づかず、乗っているだけのような感じでしたね」
大住「雨の影響は大きかったような気がする。キックオフの20分前、ウォームアップが終わると降り出して、一気に大雨になった。試合が始まってから、名波浩コーチが盛んに指示を出して、ピッチ上でのやり方を統一したようだけど。雨が降っている間は攻められないけど、ボールだけはキープしている感じだった。雨がやんだのは前半の32分で、その2分後に先制点が入ったんだよね。あの雨があと30分続いたら、もっとグラウンド状態が悪くなって、大変だったと思う」