■整理しておきたい基本的なメカニズム

 田中としては3バックのボランチとして、今後のアップデートが楽しみであるという。今回は守田が6番の役割を担う比重は大きかったが、田中も所属クラブではアンカーを担うなど、6番の素地はある。そうした特性をより活かせるようになれば、守田が遠藤とのコンビで繰り出していたような攻撃参加を田中との関係でも、機を見て発揮できるだろう。
 ただ、やはり不安になるのは例えば今回は出番のなかった藤田譲瑠チマが加わる時に、基本的なメカニズムをチームとして整理しておかないと、機能性がセットバックされてしまうかもそれないことだ。もちろん、実際ピッチに立って、相手の出方と向き合いながら関係を調整していく作業もあり、練習だけで共通理解を揃えることは不可能だ。
 しかし、このオーストラリア戦で守田と田中がそれぞれ感じたことを二者間のコミュニケーションで終わらせず、チームで共有しながら改善に繋げていけるか。そこは主力が良くも悪くも固定傾向にあるからこそ、改めて突きつけられた課題とも言える。
(取材・文/河治良幸)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5