■シュート力が遅らせた「交代の決断」
大住「三笘を最後まで代えられなかったというのも、すべてはハーフタイムに交代策を打たなかったことに起因していると思うんだよね。久保建英に代えて伊東純也を出すべきだったと思うけど、そうしなかったのを見て、前半のままで何とかなると感じているのか、と思ったけど。ほぼボールを持ち続けて相手のペナルティーエリアを包囲して攻めていたから、なかなか代えにくいというのも分からないではないんだけどね。結果的にというかさ」
後藤「これは結果論じゃないよ。久保が前半にうまくいっていないのは明らかだったし、後半になって三笘は相当、疲労がたまって調子を落としているのも、見ていて明らかだった」
大住「三笘がぼんやりして、後ろから来た選手にボールを取られるなんて、ふだんなら信じられないことだからね」
後藤「そう。だから、これは結果論ではなくて、明らかにどうにかしないといけなかった。そこで代えたらうまくいったかどうか、それこそが結果論だよ。あそこで代えておいたほうがいいと話すのは、結果論じゃない。森保監督自身も、5人目を使えなかったと話していたからね」
大住「でも、本当に三笘が疲れ切ったように見えたのは、最後の交代の後なんだよね。中盤でボールを持っていて、後ろから追いつかれて取られたのは」
後藤「でも明らかに前半45分間とは、後半開始直後から違っていたじゃない」
大住「だけど、一発を決めるシュート力があるからね。そこが一番の考えどころだったんだろうね」
後藤「やはり、ハーフタイムに交代策を打っておけば、というのが一番のポイントだったと思うね」