後藤健生の「蹴球放浪記」第208回【サッカーと酒の切っても切れない関係】の巻(2)女子W杯開催ニュージーランドで遭遇した「フランス」と「分厚いリスト」 (3/3ページ) 1ページ目から読む 後藤健生/Takeo GOTO 2024.04.12 【画像】女子ワールドカップ2023優のスペインに4-0快勝!2得点を挙げた美人なでしこ! 左から千葉玲海菜、宮澤ひなた、林穂之香。12分と40分に得点を挙げたのはMFの宮沢だった。その後、スペインはイギリスを破って、W杯で優勝した。撮影/中地拓也 【この画像の記事に戻る】 1 2 3 ごとうたけお 後藤健生 1952年東京生まれ。1964年10月に東京五輪で初めてサッカーを観戦(ハンガリー対モロッコ)。以後、「日本サッカー冬の時代」にも飽きもせずにサッカーを見続けてきた。1974年、初めてW杯を現地生観戦。ベッケンバウアーとクライフの対決を見届ける。主な著書に『日本サッカー史――日本代表の90年』(2007年、双葉社)、『国立競技場の100年――明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ』(2013年、ミネルヴァ書房)、『森保ジャパン 世界で勝つための条件―日本代表監督論』(2019年、NHK出版新書)など。 後藤健生の「蹴球放浪記」第208回【サッカーと酒の切っても切れない関係】の巻 後藤健生の「蹴球放浪記」第208回【サッカーと酒の切っても切れない関係】の巻(1)W杯優勝フランス代表選手が大活躍「マルセイユ戦」後のボルドーで 関連記事 「胸熱‼︎」「涙なしには見れない」W杯日韓大会で決裂した“トルシエ&中村俊輔”の笑顔の再会ツーショットに反響!「ものすごくエモーショナルな光景」の声 サッカー批評編集部 後藤健生の「蹴球放浪記」第198回「美しいレバノンで開催された奇跡の大会」の巻(2)中東でワインを楽しめる貴重な場所 後藤健生 「どんな世界線よ」来日中のダビド・シルバ氏が五輪金メダリストの柔道家・大野将平とのツーショット公開!「一緒にご飯食べてる謎」「ちと前から相互ff同士みたい」との声 サッカー批評編集部 後藤健生の「蹴球放浪記」第174回「ウェリントンで“パブ・ライフ”を満喫する」の巻(2)ワイン名産地方にある、かつてのビール醸造の街 後藤健生