■小競り合いに連勝
さて、試合が始まった。
序盤戦で印象に残ったのは中盤での激しいボールの奪い合いだった。僕のメモには「小競り合いの連続」と書いてある。そして、千葉はその“小競り合い”のほとんどに勝ってボールを握って攻撃を続けた。ボールを奪ってから縦につけてのアップテンポな攻撃。そして、サイドからの崩し……。前半は、仙台にはほとんどチャンスらしいチャンスを作らせなかった。
ただ、スピードのある千葉の攻撃は迫力はあったのだが、精度に欠けていた。チャンスの芽は多くても決定機にはならない。そんな攻撃の繰り返しだった。
先制ゴールが生まれたのは前半も終了間際の41分。田中和樹の右からのロングスローがゴール正面に入り、ヘディングの競り合いからこぼれたボールをDF(センターバック)の佐々木翔悟が決めたものだった。
けっして、美しいゴールではなかったが、前半を千葉がリードしたのは試合内容を反映したものだった。
正直に言うと、寝不足のせいもあって、僕は前半の立ち上がりは何度か眠気に襲われていたのだが、千葉の激しいサッカーのおかげで得点が入ったころにはすっかり目が覚めていた。