「豊川雄太」

豊川雄太(とよかわゆうた)

Yuta TOYOKAWA。生年月日1994/09/09、身長/体重171/64、出生地・熊本県。熊本ユナイテッドSC-FCKマリーゴールドJrユース熊本-大津高を経て、鹿島アントラーズで2014/03/01にJ初出場。ベルギーのクラブ・オイペンで2年間の経験を積み、日本サッカー界へ復帰。肉体改造に取り組み、屈強なフィジカルを身に着たことで、更に強力なアタッカーとなった。趣味は釣り。

「豊川雄太」の記事一覧
【J1詳細プレビュー】「静かな白熱」大阪ダービー(2)ガンバとセレッソ「得点力不足の特効薬」
サッカー批評編集部
【J1分析】浦和の連勝は3でストップ(3)浦和の光明と課題・ボール保持63%も…指揮官が求める“最後の精度”
サッカー批評編集部
【J1分析】浦和の連勝は3でストップ(2)浦和の光明と課題・関根貴大「VAR後が鍵を握る」C大阪vs浦和
サッカー批評編集部
【J1分析】浦和の連勝は3でストップ(1)浦和の「光明と課題」34歳で500試合出場GK・西川の冷静な対応
サッカー批評編集部
【J1プレビュー】直近3試合は明暗!「浦和は4年ぶりの4連勝」なるか
サッカー批評編集部
【J1分析】大久保ほか大量離脱にクルピ監督も…セレッソ「未来に繋がる緊急事態」横浜FM対C大阪
原壮史
【J1分析】C大阪快勝!大久保嘉人「5戦5発目」も導いた「雨の清武弘嗣」
原壮史
「大久保嘉人の春」—振り切れそうなヨシ・メーター(1)「常識が通用しないストライカー」
大住良之
大久保嘉人、躍動!(2)「攻撃的なセレッソ」のいまだ見えぬ“正体”
サッカー批評編集部
川崎、開幕2連勝!(2) 「3試合連続64分シミッチ交代」と「相手守備を無力化した三笘」
サッカー批評編集部
川崎フロンターレ、開幕2連勝!(1) 「旧エースの2度先行」を吹き飛ばした現エース
サッカー批評編集部
【J1分析】大住良之×後藤健生「深夜の激論」2021開幕(3)「何度も蘇るセレッソ大阪・大久保嘉人」
大住良之,後藤健生
  1. 1
  2. 2
  3. 3