「田中碧」

田中碧(たなかあお)

Ao TANAKA。生年月日1998/09/10、 身長/体重177/69、 出生地・神奈川県。さぎぬまSCー川崎フロンターレU-12ー川崎フロンターレU-15ー川崎フロンターレU-18を経て、川崎フロンターレで2018/09/15にJ初出場。日本代表経験あり。19年にベストヤングプレーヤー賞を受賞。高いサッカーセンスを持ち、ボールタッチやパスワークの精度は抜群。攻守両面の要となるMF。趣味は読書とゴルフ。五輪代表(2020年招集)。

「田中碧」の記事一覧
名古屋、痛恨の連敗!(2)川崎に連敗で目指すは「国内最強ではないリーグ優勝」
サッカー批評編集部
川崎vs名古屋「決戦の勝敗を分けたもの」(2)2戦目に「レフェリーの笛」が増えた理由
後藤健生
川崎、名古屋に連勝!(1)事前に想定していた「もらったファールの生かし方」
サッカー批評編集部
名古屋、痛恨の連敗!(1)6日で水泡と帰した「積み上げたもの」
サッカー批評編集部
川崎vs名古屋「決戦の勝敗を分けたもの」(1)セカンドレグ「名古屋の変貌」
後藤健生
川崎が名古屋に2連勝! 圧巻3得点で国内最強&優勝“当確”を示す!
サッカー批評編集部
【J1プレビュー】「変化の川崎」と「深化の名古屋」 中4日での大一番第2ラウンド!
サッカー批評編集部
川崎が最強の盾を粉砕!(3)1試合平均「2.62得点」と「勝ち点2.69」で狙う“川崎超え”
サッカー批評編集部
川崎が最強の盾を粉砕!(2)家長昭博が大一番で見せた「異例のウォーミングアップ」
サッカー批評編集部
“最強の盾”名古屋が崩壊!(1)川崎はどのように赤鯱の堅守を崩したのか
サッカー批評編集部
川崎が最強の盾を粉砕!(1)“名古屋のプラン”を破壊した「鬼木監督の勝負采配」
サッカー批評編集部
「最強の矛盾対決」川崎vs名古屋(2)戦列離脱中の2人が握る「戦術的柔軟度」
サッカー批評編集部
  1. 1
  2. 33
  3. 34
  4. 35
  5. 42