「森保一」

森保一(もりやす はじめ)
森保一

1968年8月23日、長崎県出身。1987年にマツダ(現サンフレッチェ広島)に入団。92年に日本代表に招集され、アメリカW杯アジア予選も戦った。京都パープルサンガ、ベガルタ仙台を経て、2003年に現役引退。引退後は指導者の道へ進み、年代別日本代表のコーチなどを経て、コーチとして広島に帰還。アルビレックス新潟のヘッドコーチを経験し、12年に広島の監督に就任。その年にJ1を制すると、翌年には連覇を達成。15年には就任4年目で3度目となるJ1優勝を果たした。2017年10月12日、東京五輪代表の監督に就任。2018年4月、西野朗監督の日本代表監督就任にともない、日本代表コーチに就任。2018年7月26日、五輪代表兼任のまま4年契約で日本代表監督に就任。(写真/アフロ)

「森保一」の記事一覧
大住良之×後藤健生「深夜の激論」日本代表2020年10月オランダ遠征(2)伊東純也と鈴木武蔵
大住良之,後藤健生
大住良之×後藤健生「深夜の激論」日本代表2020年10月オランダ遠征(1)コートジボワール戦「日本の選手は本当に賢い」
大住良之,後藤健生
日本代表・柴崎岳に最大衝撃!「所属レガネスのスタッフにコロナ隔離措置」
サッカー批評編集部
日本サッカー協会への提言「ヨーロッパに代表の拠点を!」(2)オランダかドイツに「海外版JFA夢フィールド」
後藤健生
日本サッカー協会への提言「ヨーロッパに代表の拠点を!」(1)CMR戦とCIV戦の意義
後藤健生
試合直前!日本代表(2)森保一監督会見 カメルーン戦3バック「練習でやったのは5分です」
試合直前!日本代表(1)森保一監督会見「コンセプトとして新たなことを伝えたのは……ないと思いますね」
日本代表「驚きなき」カメルーン戦(2)久保建英、次戦「先発」へ見せた「2つのクオリティ」
戸塚啓
日本代表「驚きなき」カメルーン戦(1)久保建英「立場の変化」が表れた65分からの出場
戸塚啓
大住良之×後藤健生「深夜の激論」日本対カメルーン(5) 「浦和と川崎のパスの差」に見る“日本最大の問題”
大住良之,後藤健生
大住良之×後藤健生「深夜の激論」日本対カメルーン(4) 「釜本がいたら2対0で勝ってた」日本ストライカー論
大住良之,後藤健生
大住良之×後藤健生「深夜の激論」日本対カメルーン(3)「ヨーロッパ組が“日本代表ベスト”ではない」Jの可能性
大住良之,後藤健生
  1. 1
  2. 58
  3. 59
  4. 60
  5. 61
  6. 62