「三笘薫」

三笘薫(みとまかおる)

Kaoru MITOMA。生年月日1997/05/20、身長/体重178/71、出生地・神奈川県。さぎぬまSC-川崎フロンターレU-12-川崎フロンターレU-15-川崎フロンターレU-18-筑波大を経て、川崎フロンターレで2020年にJ初加入。速さと、繊細なタッチで相手をかわすドリブラー。スタミナにも自信があり、持久力はリーグ随一。世代代表の候補にも選ばれる、次世代の司令塔。

「三笘薫」の記事一覧
【サッカーW杯最終予選】日本完敗の激論(8) 「森保一監督は、本当に選手を変えるだけだった」「大迫勇也に代わる存在」
大住良之,後藤健生
【サッカーW杯最終予選】日本完敗の激論(7)「ハッタリや奇策は絶対に打たない森保一監督」「前田大然、相馬勇紀、上田綺世…国内組のほうがコンディションは良かった」
大住良之,後藤健生
横浜FMより「最大で10試合」多く戦う川崎F「川崎フロンターレと横浜F・マリノス」【J1死闘】(3)
後藤健生
川崎フロンターレ「我が道を行く」特殊性【世界とJリーグの移籍市場】「青年よ荒野を目指せ」(3)
後藤健生
大迫勇也、元バルセロナFWボージャン、各国代表選手がJへ【世界とJリーグの移籍市場】「青年よ荒野を目指せ」(2)
後藤健生
サッカー選手「輸出超過国」の悲哀「ベルギーの前例」【世界とJリーグの移籍市場】「青年よ荒野を目指せ」 (1)
後藤健生
川崎フロンターレ40戦ぶり無得点!(2)三笘薫&田中碧の“ロス”はあったのか?
サッカー批評編集部
川崎フロンターレ40戦ぶり無得点!(1)ゴールを遠ざけた「マンマーク、雨、神セーブ」
サッカー批評編集部
川崎フロンターレから移籍の三笘薫が加入のサン=ジロワーズはどんなチーム?48年ぶりのベルギー1部昇格で「今季の台風の目」になる
サッカー批評編集部
大住良之の「この世界のコーナーエリアから」連載第71回「背番号の物語」(1)メキシコの守護神・オチョアはなぜ「13」なのか
大住良之
東京オリンピックのゴールが後押し!三笘薫、英ブライトンへの完全移籍とベルギー1部へのレンタルも発表「海外行き」決断の理由は?
サッカー批評編集部
【五輪決勝、中村憲剛解説】「延長まで交代ナシ」ブラジル・ジャルディン監督の胆力に脱帽!「日本はどう進んでいくのか」【東京オリンピック】(3)
中村憲剛,戸塚啓
  1. 1
  2. 56
  3. 57
  4. 58
  5. 78