日本代表の記事一覧

「日本人は人類の文明の最高レベル」FIFAが投稿したカタールワールドカップ「日本人の品格」4場面に世界中が絶賛! 「日本人は私たちの心を勝ち取った」など、感激の声が続々!
サッカー批評編集部
サッカー批評編集部
2022.12.07
現在、カタールで行われているワールドカップ。現地時間の12月7日に行われた2試合でスペイン代表とポルトガル代表が勝利し、ついにベスト8が出そろった。 サッカー日本代表は惜しくもベスト16で敗退。12月5日に行われたクロアチアとの試合でPK…
「4年前の反省はカウンター。今回はPK戦の研究かな」「選手に任せたのは残念だった。森保監督が自分で決めなきゃダメ」第1キッカーを任せたかった選手とは?【日本代表のカタールワールドカップ「ベスト8の壁」クロアチア戦後、未来への激論】(4)
大住良之,後藤健生
日本代表戦でMOMのクロアチア代表GKリヴァコビッチが歴史に名を刻む! "PK戦での3本ストップ"はワールドカップ史上3人目…「1番難しい試合に勝った」と試合を振り返る
サッカー批評編集部
「私たちは薫を愛しています」クロアチア戦後のインタビューで号泣のサッカー日本代表・三笘薫にブライトンサポーターから熱いメッセージ!「これからのミトマはもっとすごい!!」
サッカー批評編集部
サッカー日本代表GKシュミット・ダニエルが考える、“W杯のピッチに立つために必要なこと”。今年9月のドイツ遠征の「2試合でどんな感触が良くても試合に出れるとは思ってなかった」
サッカー批評編集部
カタールワールドカップ終戦翌日にサッカー日本代表GKシュミット・ダニエルが明かしたベガルタ仙台と宮城県への思い。仙台には「もっとチームとして大きくなってほしい」、「宮城にW杯を近づけさせられたかな」
サッカー批評編集部
「森保一監督がいちばん勝負師として大きく成長したかも」「采配で完全にイメージを覆した」【日本代表のカタールワールドカップ「ベスト8の壁」クロアチア戦後、未来への激論】(3)
大住良之,後藤健生
「こんな写真朝から泣くわ」「本当の親子みたい」サッカー日本代表・三笘薫を森保一監督が抱きしめる「試合後の裏写真」に25万いいね! 失意のクロアチア戦後の「絆の瞬間」
サッカー批評編集部
「ビッグリスペクトを送る」日本代表サポーター、カタールワールドカップ・クロアチア戦の後も”ゴミ拾い”実施。海外のファンから称賛の声続々「世界最高のサポーターたちだ」
サッカー批評編集部
「南野拓実よりも相馬勇紀を出してほしかった」「谷口彰吾は一番ミスが少ない選手」【日本代表のカタールワールドカップ「ベスト8の壁」クロアチア戦後、未来への激論】(2)
大住良之,後藤健生
「ラウンド16で唯一面白い試合だった」「三笘薫のシュートで勝っていてもおかしくない」「板倉滉の出場停止が痛かった」【日本代表のカタールワールドカップ「ベスト8の壁」クロアチア戦後、未来への激論】(1)
大住良之,後藤健生
サッカー日本代表がクロアチアに喫した失点シーン、「スペイン戦もこの形でやられた」と注目高まる…イバン・ペリシッチのヘディングには「華麗過ぎて言葉にならん」と日本のファンも称賛
サッカー批評編集部
クロアチアに「惜敗」、4度目の「ベスト8の壁」もこれまでとは違った!吉田麻也も語った森保ジャパンの「3つのストロング」!!「戦術的柔軟性」「3枚のジョーカー」「過去最高の一体感」《現地ルポ「サッカー日本代表」【進化】》
戸塚啓
  1. 1
  2. 208
  3. 209
  4. 210
  5. 328