日本代表の記事一覧

遠征に「食い込む」選手、「1人は欲しい」伊東純也タイプ、「現れなかった」本当のエース【サッカー日本代表「北中米ワールドカップ」頂点への大激論!見えた「希望」と「課題」】(2)
大住良之
大住良之
後藤健生
後藤健生
2025.06.17
サッカー日本代表のワールドカップ・アジア地区予選が終了した。すでに本大会出場を決めていたチームは、この6月シリーズを、どのように活用したのか。そこで得た輝かしい未来につながる「希望」と、北中米ワールドカップで勝ち上がるための「課題」は何か…
「驚いた」招集メンバー、「伸びている」新戦力、「やはり違った」中村敬斗【サッカー日本代表「北中米ワールドカップ」頂点への大激論!見えた「希望」と「課題」】(1)
大住良之,後藤健生
アジア最終予選1勝2分1敗が示す「日本代表の攻撃力」、大学トップ選手も身についていない「最後のフィニッシュ」【「W杯どころか今後アジアでも勝てなくなる」日本サッカーの大問題】(3)
後藤健生
「既視感を覚えた」U-20日本代表のメキシコ戦、育成年代にも「もう少し植えつけたい」黒田剛監督の教え【「W杯どころか今後アジアでも勝てなくなる」日本サッカーの大問題】(2)
後藤健生
テクニックと戦術眼を兼ね備えた「5つの年代別」日本代表、U-16代表は「フランス代表」をパスで圧倒して優勝【「W杯どころか今後アジアでも勝てなくなる」日本サッカーの大問題】(1)
後藤健生
清家貴子の2試合連続ゴールと「育てたい」パワーとスピードのある選手、監督に「期待したい」女王スペイン戦での采配【ブラジル戦2連敗で分かった「なでしこジャパン」の現在地と光明】(3)
後藤健生
初の外国人監督の初陣で「史上2度目」の勝利で初優勝、初戦完敗の原因は「エース不在」と「難しい調整」と【ブラジル戦2連敗で分かった「なでしこジャパン」の現在地と光明】(2)
後藤健生
「取り消された」田中美南の先制弾、ケロリンPK失敗も「支配された」ゲーム、2015年ワールドカップ以来の完敗【ブラジル戦2連敗で分かった「なでしこジャパン」の現在地と光明】(1)
後藤健生
【どこよりも早い2026年北中米W杯・26人を予想。前回経験者大量選出は不動か?(2)】サプライズ選出が期待される佐野海舟。坂本一彩、後藤啓介、塩貝健人ら若手の抜擢は?
【どこよりも早い2026年北中米W杯・26人を予想。前回経験者大量選出は不動か?(1)】22年カタールW杯参戦組は15人! 流動的なのは今後が不透明な冨安、谷口らDF陣か?
【サッカー記者・河治良幸氏が予想する「E-1選手権メンバー」とは(4)】現在好調の大型FWをシャドウ起用も……1トップの鈴木優磨は、国内組のリーダー格になりうる存在に
【サッカー記者・河治良幸氏が予想する「E-1選手権メンバー」とは(3)】柏、京都、広島、清水で今季輝きを放つ4人をボランチで選出予想……名古屋&川崎のMFも有力候補
【サッカー記者・河治良幸氏が予想する「E-1選手権メンバー」とは(2)】左右のウイングバックから予想した選手は6人。川崎の攻撃的SBや鹿島の万能型SBに加え、新進気鋭&ベテランをチョイス
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 70