著者紹介
戸塚啓

戸塚啓(とつかけい)

1968年、神奈川県生まれ。法政大学法学部卒。91年よりサッカー専門誌に在籍し、98年9月よりフリーランスに。サッカーW杯は98年から6大会連続で取材中。アジア杯は6大会、欧州選手権と南米選手権は2回取材。日本代表の国際Aマッチは91年から取材し、19年末時点で延べ409試合を取材。2002年から大宮アルディージャオフィシャルライター。Jリーグや海外サッカーの解説、トークイベントの出演なども。近著に『日本サッカー代表監督総論』(双葉社)など。

「戸塚啓(とつかけい)」の記事一覧
【J2「前半戦終了」】レノファ山口FC、MF矢島慎也の豪快&テクニカルな先制点!ベガルタ仙台は力負けでJ1自動昇格まで「勝点10」9位で折り返す【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「前半戦終了」】町田ゼルビア、FWエリキの超個人技同点弾!!守備劇的改善「先行逃げ切り」パターン確率で首位で折り返す!過去データからよむ「J1昇格可能性」【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【日本代表「最大課題」サイドバック分析】「左SBでフル出場」分かりやすい結果が欲しかった森下龍矢、「三笘薫の個」を引き出す旗手怜央起用で広がるチームの進化(2)
戸塚啓
【日本代表「最大課題」サイドバック分析】右SB定位置獲得に最も近い菅原由勢を相馬勇紀が追う!古橋亨梧の豪快ヘッドを「絶妙クロスでアシスト」攻撃的サイドアタッカーの可能性(1)
戸塚啓
【J2「自滅と進化」】清水エスパルス、ブラジル人MFの豪快ヘッドからの執念の決勝点で初の「ウノゼロ勝利」!超過密日程を勝ち抜く“変化”【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「自滅と進化」】ベガルタ仙台、MF郷家友太の「アクロバティックゴール」で詰め寄るも痛恨の黒星!遠のく自動昇格圏…次節前半戦最終戦【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2「好不調」】「本田圭佑ばり」ベガルタ仙台、FW中島元彦の豪快PK先制点で「5戦負けナシ」!自動昇格圏までも「勝点4」の猛追の裏に「最適解」【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「好不調」】電光石火の「3対2カウンター」で被弾!!「シュート20本で惜敗」の清水エスパルスが急ブレーキ!秋葉監督「誰も助けてくれない」【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2「クオリティ」】ベガルタ仙台、FW中島元彦の超冷静「一人時間差ミドル」先制ゴール!!2人の熟練者も復活で上位勢猛追へ!【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「クオリティ」】清水エスパルス「元日本代表」MF乾貴士、追加点演出の絶妙ミドル&徹底の献身性でチームを完勝に導く!超攻撃的ショートカウンター発動の裏側【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2「誤算」】ベガルタ仙台、大宮アルディージャMFの88分「劇的ヘディングゴール」でドロー!中位からの抜け出しは叶わず…前半戦あと4試合【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「誤算」】清水エスパルス、首位・町田ゼルビア韓国人CBの「FW級」決勝点に沈む!それでも秋葉監督は「我々は絶対昇格します」力強く宣言【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
  1. 1
  2. 19
  3. 20
  4. 21
  5. 68