著者紹介
後藤健生/Takeo GOTO

後藤健生/Takeo GOTO(ごとうたけお)

1952年東京生まれ。1964年10月に東京五輪で初めてサッカーを観戦(ハンガリー対モロッコ)。以後、「日本サッカー冬の時代」にも飽きもせずにサッカーを見続けてきた。1974年、初めてW杯を現地生観戦。ベッケンバウアーとクライフの対決を見届ける。主な著書に『日本サッカー史――日本代表の90年』(2007年、双葉社)、『国立競技場の100年――明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ』(2013年、ミネルヴァ書房)、『森保ジャパン 世界で勝つための条件―日本代表監督論』(2019年、NHK出版新書)など。

「後藤健生(ごとうたけお)」の記事一覧
スコットランドの先に待つイングランド・プレミアリーグ行き【日本サッカー界の未来を切り拓く古橋・旗手・前田・井手口のセルティック】(3)
後藤健生
スコットランドはビッグリーグへの登竜門になる【日本サッカー界の未来を切り拓く古橋・旗手・前田・井手口のセルティック】(2)
後藤健生
大勝を呼び込んだサッカー日本代表・前田大然とポステコグルーの関係性【日本サッカー界の未来を切り拓く古橋・旗手・前田・井手口のセルティック】(1)
後藤健生
サッカー日本代表「久保建英と三笘薫は打開する個の力がある」「オーストラリア相手には板倉滉のボランチ起用もアリ」【ワールドカップ最終予選・2月サウジアラビア代表戦の激論】(6)
大住良之,後藤健生
サッカー日本代表「3月24日の次戦オーストラリア戦で、伊東純也は徹底的にマークされる」「上位3チームはホームでほとんど勝っている」【ワールドカップ最終予選・2月サウジアラビア代表戦の激論】(5)
大住良之,後藤健生
【アジア・サッカー考察】広大なアジアで試合のレベルを低下させる長距離移動と気候、時差【ワールドカップ予選改善の必要性】(4)
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」第96回「洋上で米軍戦闘機に狙い撃ち」の巻(2)原博実、加藤久、長沼健ほか…「混成・日本代表チーム」の宴の夜
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」第96回「洋上で米軍戦闘機に狙い撃ち」の巻(1)民間船舶が揺れたマッハ2の「衝撃波」
後藤健生
サッカー日本代表「長友佑都は相手に本当に何もさせなかった」「前田大然、浅野拓磨、伊東純也の3トップは凄い」【ワールドカップ最終予選・2月サウジアラビア代表戦の激論】(4)
大住良之,後藤健生
【アジア・サッカー考察】「トップファイブ」がアジアのレベルを引き上げる最終予選改善案【ワールドカップ予選改善の必要性】(3)
後藤健生
【アジア・サッカー考察】日本代表に甘さをもたらした2次予選での無意味な大勝【ワールドカップ予選改善の必要性】(2)
後藤健生
サッカー日本代表「南野拓実にフィニッシング・タッチが戻った」「谷口彰悟と板倉滉には本当に感謝」【ワールドカップ最終予選・2月サウジアラビア代表戦の激論】(3)
大住良之,後藤健生
  1. 1
  2. 66
  3. 67
  4. 68
  5. 118