著者紹介
後藤健生/Takeo GOTO

後藤健生/Takeo GOTO(ごとうたけお)

1952年東京生まれ。1964年10月に東京五輪で初めてサッカーを観戦(ハンガリー対モロッコ)。以後、「日本サッカー冬の時代」にも飽きもせずにサッカーを見続けてきた。1974年、初めてW杯を現地生観戦。ベッケンバウアーとクライフの対決を見届ける。主な著書に『日本サッカー史――日本代表の90年』(2007年、双葉社)、『国立競技場の100年――明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ』(2013年、ミネルヴァ書房)、『森保ジャパン 世界で勝つための条件―日本代表監督論』(2019年、NHK出版新書)など。

「後藤健生(ごとうたけお)」の記事一覧
日本サッカー協会への提言「ヨーロッパに代表の拠点を!」(1)CMR戦とCIV戦の意義
後藤健生
大住良之×後藤健生「深夜の激論」日本対カメルーン(5) 「浦和と川崎のパスの差」に見る“日本最大の問題”
大住良之,後藤健生
大住良之×後藤健生「深夜の激論」日本対カメルーン(4) 「釜本がいたら2対0で勝ってた」日本ストライカー論
大住良之,後藤健生
大住良之×後藤健生「深夜の激論」日本対カメルーン(3)「ヨーロッパ組が“日本代表ベスト”ではない」Jの可能性
大住良之,後藤健生
大住良之×後藤健生「深夜の激論」日本対カメルーン(2)“3バックの劇的変化”と久保建英の可能性
大住良之,後藤健生
大住良之×後藤健生「深夜の激論」日本対カメルーン(1)「日本代表史上最高のCB陣」
大住良之,後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」連載第28回「“欧州最後の秘境”ベラルーシ入国記」の巻
後藤健生
横浜FC「2020年のビッグ・バン」(2)百戦錬磨のベテランと若い力の台頭
後藤健生
横浜FC「2020年のビッグ・バン」(1)U-18プレミアでユース大健闘!トップはJ1で大波乱!
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」連載第27回「乗客を乗せたまま台車交換」の巻
後藤健生
「川崎フロンターレはパス・サッカーの究極形である」スポーツ比較解剖学(3)重要なカギは「意識づけ」
後藤健生
「川崎フロンターレはパス・サッカーの究極形である」スポーツ比較解剖学(2)FCバルセロナを超えた川崎F
後藤健生
  1. 1
  2. 129
  3. 130
  4. 131
  5. 137