■韓国代表の封じ方
しかし、2戦目の韓国戦ではU-18日本代表に勝利した韓国の戦い方を分析して、韓国にほとんど攻撃の形を作らせず、2対0の勝利につなげたのだ。
韓国と戦う場合に狙い目になるのは、やはり韓国がパスをつなごうとしてきたところを狙ってボールを奪ってカウンターを狙うことだ。韓国はパス能力は日本のチームほどうまくないので、日本の守備陣がしっかり準備しておけば、パスカットは狙える。
関東大学選抜とチームを率いる佐藤健監督(中央大学総監督)と小井戸正亮コーチ(筑波大学監督)による分析の成果だったし、それをピッチ上でやり遂げた選手たちの戦術的能力が韓国戦の勝利につながった。そのあたりは、さすがに他の3チームより2歳年長のU-20年代の選手たちということになる。
もちろん、U-18日本代表は韓国戦が初戦だったことで、韓国のやり方がよく分かっていなかったのだろう。だが、相手の出方を考えて、相手がやり方を変えてきた場合には、自分たちも戦い方を修正する必要があった。
相手がロングボールを蹴ってきたら、とりあえず引き気味に守って耐える時間は割り切って耐えるとか、自分たちもロングボールで対抗するとか、チームとしての切り替えは必要だった。