■「ルール」の語源

 「Rule」という英語は、ラテン語の「regula(規則、規定)」を語源とし、フランス語を経由して定着したものである。1066年に北フランスからノルマンディー公ウィリアムがイングランドに侵攻して始まったノルマン人の征服(ノルマン・コンクエスト)により、フランス語のボキャブラリーが大量に英語に流れ込んだ。当時のフランス語「Ruile」を「被征服民」である英国人たちが「Reule」と使い、やがて「Rule」の表記となった。

 それに対し「Law」は、「ノルマン・コンクエスト」以前の「古期英語」時代からあったボキャブラリーで、古期北欧語、すなわちスカンジナビア半島のゲルマン系の言葉に起源をもっている。もしかしたら、クリケットをプレーしていた18世紀の「英国紳士」たちは、もう流入して500年以上もたつとはいえ「外来語」であるフランス語=ラテン語系の言葉を使うのを潔しとしなかったのかもしれない。

(3)へ続く
  1. 1
  2. 2
  3. 3