■守田英正との会話の内容

 その旗手が、「求められている」と感じるのは「ゴール前に顔を出すこと」だという。これは、先述した「目に見える結果」につながるものでもあり、だからこそ、「自分がボールを持った時はそうですけど、持っていないときにもクロスが上がったタイミングで入っていくとか、そういったところはもっともっとこだわっていければ」と決意を見せた。

 旗手を気にかける守田とは、練習中に話す機会がとても多い。リカバリーメニューでのランニングの際、あるいは、自主練でのランニングのときなど、日本代表の練習を取材していれば、かなり頻繁に見かける光景でもある。

 その会話の内容は、サッカーの話から世間話まで幅広いというが、「守田君もW杯を経験しているし、自チームでも中心としてやっている選手なので、いろんな話を聞きたいと思って自分から聞きに行っている」とし、「何を話したかは言わないですけど、いろんな話はしました」とその充実ぶりを感じさせる。

 ただ、「守田君と話す量は多いですけど、いろんな選手とコミュニケーションを取ろうと思って話してはいます」とも語り、「前回の試合で言えば、(三笘)薫だったり、左SBの(森下)龍也だったり、(谷口)彰悟さんだったり、1トップの(上田)綺世だったりは話しましたし、(堂安)律とも守備の部分で話しました」と明かす。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4