■3月24日/ワールドカップ アジア最終予選 オーストラリア 0-2 日本(シドニー)
7大会連続7大会目のW杯出場を決めた日本代表。その分岐点となったのが、2つのオーストラリア戦(昨年10月12日/さいたまスタジアム、3月24日/スタジアム・オーストラリア)であり、その2試合で勝利を手繰り寄せたのは“川崎フロンターレの選手”だった。
昨年10月の試合ではシステムを川崎と同じ4-3-3に変更し、田中碧と守田英正をインサイドハーフで起用。抜擢に応えた田中碧が先制ゴールを決めたこともあって2-1で白星を掴んだ。
3月24日のオーストラリア戦では、川崎ゆかりの選手4人が先発。守田英正と田中碧がインサイドハーフを務め、最終ラインに板倉滉と山根視来が入った。さらに、決勝ゴールを決めたのは三笘薫で、その崩しにかかわったのは山根と守田で、川崎トリオで試合を決めたのだ。
そんな川崎からは、ゆかりの選手が他にもベンチ入り。川島永嗣、谷口彰悟、旗手怜央、久保建英の4人がそれだ。川崎には日本代表入りが期待される選手が他にもいる。その一人が前記事で取り上げた橘田健人で、“和製カンテ”と称されるアンカーとしての台頭が日本代表の層をさらに厚くするはずだ。
そしてもう一人が、家長昭博だ。今年6月に36歳を迎えるベテランは、チームに大きな攻撃力をもたらす可能性を秘めている。