【サッカー日本代表ワールドカップ最終予選】「穴が見えていながら修正しなかったのは問題」「南野拓実に必ず2人で対応したサウジの組織的守備」【サウジアラビア戦の激論】(3)の画像
南野への対応など、サウジの組織的守備は見事だった 提供/JFA

 サッカー日本代表は10月7日深夜にアウェイでサウジアラビア代表と対戦し、0-1で敗れた。ホームでのオマーン相手の黒星発進に続き、3試合で早くも2敗目を喫した。
 日本代表の現状、そして未来は――。取材歴50年を超える大住良之、後藤健生、2人のサッカージャーナリストの激論は、普段以上に熱がこもった。

後藤「サウジアラビアも事故を起こしていたけど、小さな事故。日本は大事故を起こしてしまった。和歌山の水管橋が崩落して、断水してしまったように。腐食しているのに和歌山市は最初『目視で確認したけど問題なかった』と言っていた。でも、実はあちこちが腐食していた。それ見えていなかった。それと同じですよ」

―勝敗につながったのは失点場面での事故の大きさの違いですか。

後藤「あのミスをしてしまったら、点は入っちゃうでしょう。サッカーだからミスはしょうがないし、単発ならしょうがない。でも、今回はやっぱりあの人が起こしちゃったか、という感じだった」

大住「素晴らしいスルーパスだったよね」

後藤「攻撃であれを出していたら、さすが柴崎岳だ、と思ったけど」

大住「魔が差したのか、しかも強いキックで。あんなのちょろっと渡しておけば済んだ話なのに」

後藤「極端な話、タッチに逃げてもよかった」

大住「でも、吉田麻也がフリーだったからね」

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4