■鈴木唯人に「目指してほしい」アメリカ選手
大住「あと1年あると考えれば、伸びしろは大きいよね」
後藤「そうそう、若いしね。守備は町田で黒田剛監督に叩き込んでもらおう(笑)」
大住「アメリカ戦の1失点目のように、ああやって簡単に抜かれないようにね。前回出場した試合は、日本がイケイケの内容だったから、望月にとっては頭の切り替えが難しかったのかもしれない」
後藤「対峙したアメリカの両ウィングバックは素晴らしかったけど、よくやっていたよ。アメリカに関して言えば、クリスチャン・プリシッチにやられたね。頭がいい」
大住「相手を外す、裏に入る、スピードを上げるプレーが効いていたよね。日本でも久保はああいうプレーができるし、似たタイプの鈴木唯人にも発奮してあれくらいの選手になってほしい。
でもプリシッチにスルーパスを通された2点目は、いただけなかった。FKからだよね。アメリカが交代選手を用意していて、日本の選手はちょっと集中が欠けていた。ボールがプリシッチに渡ったときに佐野海舟が追ったけど、止められなかった。あそこで集中を欠いたのが痛かった。あってはいけないことだと思った」