
サッカー日本代表DF長友佑都の妻でタレントの平愛梨が、7月17日までに自身のインスタグラムを更新。E-1選手権開催中の4人の子どもたちの様子を紹介して話題を集めた。
2017年に結婚した長友と平は現在、4人の男児を育てながら夫婦ともに忙しい日々を過ごしている。特に父親である長友は今夏、所属するFC東京でのプレーに加えて、韓国で開催されたE-1選手権に臨んだ日本代表に招集され、キャプテンを務めながら第1戦の香港戦で約1年3か月ぶりのベンチ入りを果たした後、続く第2戦の中国戦で950日ぶりに国際Aマッチに出場して勝利に貢献。第3戦の韓国戦では出場はなかったが、試合終了間際までチームを鼓舞しながら、いつでも試合に出られる準備をし、優勝セレモニーではトロフィーを受け取って空高く掲げた。
その父・長友の勇姿を、4人の息子たちは特別な思いで見つめていたようだ。平は自身のインスタグラムに「PAPAの応援隊」と題して、その様子を次のように紹介した。
「PAPAが遠征に行く時は泣いて、見送ったばかりなのに“PAPAあと何回寝たら帰ってくる⁈”と毎日カウントダウンが始まる」「PAPA不在だと私の言うこときいてくれないけど昨夜の試合は“お願いだからちゃんと応援して‼︎PAPA優勝しないと帰ってこれないよ‼︎”と強くお願いしたらみんな“オーレーオレオレオレーパーパーパーパー”って歌いながら観戦」
そして「PAPAがテレビに映ると大興奮!!みんな一生懸命応援した 勝利したことが分かると円陣組んで“トーキョーエィエィオー”とFC東京のサポーターさんから教わった声援で分かち合ってた」とつづり、4兄弟が円陣を組んでいる写真を公開した。