
■「パスの速さも格段に上がった」
サッカー日本代表の関根大輝、中村敬斗、伊東純也らが所属するフランス1部スタッド・ランスは21日、降格プレーオフ第1戦で、フランス2部で3位となったFCメスと対戦した。
スタジアムの観客2万7767人のほぼ全員が相手サポーターという完全アウェーの地で、すさまじいブーイングを浴びながら勝利を目指した。
最終節に続いてDF関根大輝がスタメンに名を連ね、出場停止だったFW中村敬斗も先発に復帰したが、4月下旬に左足首を痛めたFW伊東純也は、3試合ぶりにメンバー外となった。
メス戦を撮影したカメラマンの渡辺航滋氏は言う。
「関根選手がスタッド・ランスに移籍したばかりの1月末、フランス1部リーグのデビュー戦であるパリ・サンジェルマンとの一戦を撮影したのですが、そのときとメス戦は別人のような動きでしたね。
フランスでの試合に慣れたのでしょう。フィジカルでも負けてないし、パスの速さも格段に上がった。守備の際の危険察知能力も、数か月で見違えるほど成長していました」
前半12分、その関根がチャンスを作る。逆サイドからのロングボールを巧みにトラップし、エリア左で待ち受ける中村に向けて正確なクロスを送った。惜しくも中村の頭にジャストミートはならなかったものの、伊東の穴を埋める可能性を感じさせる、素晴らしいクロスだった。