「これが世界のワタル兄貴」リバプール遠藤航の“現地大絶賛”今季プレミア初スタメン個人ハイライトに反響!「毎年進化してない?」「フラーフェンベルフ成分がある」の声の画像
リバプールに所属するサッカー日本代表主将の遠藤航 撮影:中地拓也

 イングランド1部リバプールに所属するサッカー日本代表MF遠藤航の今季リーグ戦初スタメンのパフォーマンスに称賛の声が集まっている。

 現地5月4日に行われたプレミアリーグ第35節で、リバプールはチェルシーと敵地で対戦した。前節の勝利で5シーズンぶりのプレミアリーグ優勝を果たして歓喜に沸いたがリバプールは、この日の試合にターンオーバー制を敷き、その中で背番号3の遠藤がダブルボランチの一角として先発出場。遠藤にとっては今季リーグ戦18試合目の出場で初めてのスタメンとなった。

 試合は、来季の欧州チャンピオンズリーグ出場権を確保したいチェルシーがホームの声援も受けながら得点を重ねて3−1で勝利した。試合に敗れたリバプールだったが、遠藤自身は中盤で持ち前の優れたボール奪取能力を発揮しながら、攻撃の際にも味方のパスの経由点となり、さらに巧みなターンからの効果的な縦パスなどで攻撃をスピードアップさせ、現地から高い評価を受けた。

 そしてこの日の遠藤個人のプレーハイライトが、クラブ公式SNS上に「ワタ(遠藤)の最高のパフォーマンス」という紹介とともに公開され、その働きぶりがさらに広く知れ渡ることになった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3