「衝撃だ」「ピッチコンディション悪すぎる…」川崎の今季初戦・アウェイ浦項の、「ピッチが凍結するまさかの光景」に驚きの声続々! カチコチの芝&地面に「とにかく怪我なく帰ってきてくれ」の声の画像
ACLE浦項スティーラース戦に向けて現地で練習する川崎フロンターレの選手 撮影:中地拓也
全ての写真を見る

 2月10日、川崎フロンターレは今季初公式戦に向けての練習を行った。しかし、そのアウェイゲームの舞台が多くの注目を集めている。

 長谷部茂利監督が率いて迎える初めての試合は、ACLE浦項スティーラース戦。勝てばラウンド16進出を手にする試合だけに、クラブにとっての重みは大きい。
 ところが、そこに立ちふさがるまさかの事態があった。連日の氷点下を記録している浦項だけに、芝も凍っているのだ。カチコチに固まった芝生は選手から「コンクリートのよう」との声も出るほど。ところどころ霜が降り、そして、水を巻いた際にできた氷が転がるほどである。
 本誌記者がその様子をSNSで紹介すると、以下のような驚きの声が挙がった。
「こりゃ衝撃だ」
「このスタジアムでは勝ち点が取れればOK。ピッチコンディションは日本とは大違いで有名です」
「アウェイの洗礼というかホーム側もこのピッチコンディションは無理じゃ?w」
「こんなとこでナイトゲームすんのか・・・」
「これはピッチコンディション悪すぎる…」

PHOTO GALLERY 全ての写真を見る
  1. 1
  2. 2