サウジアラビア、韓国、王者カタールが「勝点を落とす」大苦戦、日本は「万全の状態」でバーレーン入り【波乱の「W杯アジア最終予選」初戦9試合が示す厳しい現実】(2)の画像
次戦アウェイでバーレーン戦に臨む日本代表。彼らを待ち受けているのは勝利の喜びか、それとも…。撮影/中地拓也

 サッカーのW杯アジア最終予選が始まった。日本代表は初戦を中国代表と戦い、7-0と快勝。だが、他会場では、ベテランのサッカージャーナリスト大住良之も驚く結果が続いた。

■マンチーニを苦しめたインドネシア「欧州組」

 日本、オーストラリアとともにこのC組から出場権獲得の有力候補とみられているサウジアラビアも、初戦で勝点を落とした。アジアカップでは韓国とのラウンド16でPK戦負けを喫したサウジアラビアだったが、メディアとの不和にもかかわらずイタリア人のロベルト・マンチーニ監督は留任、自信満々でインドネシアとの初戦を迎えた。システムは3-4-2-1。エースのサレム・アルドサリと長身のモハメド・カノを「シャドー」に置く攻撃は強力だ。

 インドネシアは5-4-1に近いシステム。1月のアジアカップ以後も、「欧州組獲得」のプロジェクトは進行しており、現在はアメリカのダラスで活躍するオランダ生まれのGKマールテン・パエス、ベルギーで活躍するオランダ生まれのFWラグナ-・オラットマングーンなどが加入、韓国人の申台龍(シン・テヨン)監督は、1938年以来、実に88年ぶりのワールドカップ出場権獲得に手応えを感じている。

 10月には日本を迎えるジッダのキング・アブドゥラ-・スポーツシティ・スタジアム。観客は4万2385人。日中は40度近くになったものの、キックオフ時の19時には気温は32度まで下がった。だが、その分、猛烈な湿度が選手たちを襲う。インドネシアの「本国組」ならこうした気候にも慣れているが、チームの主体は「欧州組」。どこまで持ちこたえられるか―。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5