【パリ五輪イスラエル戦】スタメン6人替えで苦戦は想定内 時間とともに守備と攻撃が連動しプレーモデルも明確【アトランタ五輪代表FW松原良香の視点】#1の画像
日に日にチーム力が高まっているU-23日本代表  写真:雑誌協会代表撮影/中地拓也

■序盤にペースを握られるのは想定内

 3連勝で8強入りを果たした。

 パリ五輪に出場しているUー23日本代表が、グループステージ最終戦でイスラエルを下した。大岩剛監督率いるチームは3連勝で、準々決勝進出を決めた。

 終盤の決勝弾で1対0の勝利をつかんだイスラエル戦を、アトランタ五輪代表FW松原良香氏に分析してもらう。松原氏は静岡県の名門・東海大一高校在籍時から全国的に注目を集めたFWで、卒業後の1993年にウルグアイの強豪ペニャロールでプロキャリアをスタートさせた。94年に帰国してジュビロ磐田の一員となり、96年にはアトランタ五輪代表に出場する。「マイアミの奇跡」と呼ばれたブラジル撃破のピッチにも立った。

 その後は国内外のクラブを渡り歩き、2005年まで現役を続けた。海外での豊富な経験からスペイン語と英語に堪能で、ウルグアイを中心に南米サッカーに独自のネットワークを持つ。23年にはJ3のいわてグルージャ盛岡の監督を務め、現在は解説者として活躍しながら普及や育成にも力を入れている。(#1~2のうち1)

※   ※

 グループステージ第2戦のマリ戦で準々決勝進出を決めていたこともあり、大岩剛監督はマリ戦からスタメンを6人入れ替えました。ここまでの3試合で、控えGKの2人を除く20人のフィールドプレーヤーを漏れなく起用できたのは、疲労を分散でき、試合勘を磨いてチーム力を高めていく意味で、準々決勝以降の戦いへつながっていくと思います。

 イスラエル戦では前半20分あたりまで、なかなかペースを握ることができませんでした。7分と18分には、相手が得意とするロングカウンターからゴールへ迫られました。それ以外の場面でも、ボールを奪った後にパスミスがあったり、守備のスライドが遅れたり、という場面がありましたが、先発を入れ替えている時点でそうしたことは織り込み済みだったと思います。

 同世代で長くプレーしてきた選手同士でも、久しぶりの実戦となると連動するまでには時間がかかるものです。CBが本職の西尾隆矢が右SBで起用されたように、いつもとは違う配置もありました。

  1. 1
  2. 2