昇格1年目で観客動員「浦和、神戸超え」の大健闘、昇格5年目で「開幕7連勝」のトップ独走【町田だけじゃない!J1、なでしこ、JFL首位チーム「シン・快進撃」の舞台裏】(2)の画像
昨年の天皇杯では、川崎フロンターレをホームに迎えた高知ユナイテッドSC。1-0で敗れたものの、健闘が光った。撮影/中地拓也

 現在、J1リーグに新たな風が吹いている。初昇格したばかりのFC町田ゼルビアが、折り返し地点を迎えても首位に立っているのだ。こうしたフレッシュな話題は、他のリーグにもある。なでしこリーグのヴィアマテラス宮崎と、JFLの高知ユナイテッドSCの「シン・快進撃」の秘密を、サッカージャーナリスト後藤健生が探る。

■毎試合「1500人」を超える観客のV宮崎

 こうした快進撃によって、宮崎県児湯郡新富町にある「いちご宮崎新富サッカー場」には多くの観客が集まっており、第13節の「朝日インテック・ラブリッジ名古屋」戦では、観客数はついに2045人に達した。

 プロであるはずのWEリーグは、競技レベルは急速に上がっているものの、観客動員という面では苦戦を強いられている。2000人以上の観客を呼べるのは浦和やINAC神戸、新スタジアム効果のあるサンフレッチェ広島レジーナの3チームだけ。最近は3ケタ(つまり1000人以下)という試合も増えている。

 そんな状況を考えれば、「2部」に当たる「なでしこリーグ」で毎試合1500人を超える観客を動員しているV宮崎は大健闘といってもいい。

 実は、新富町にあるホームスタジアムは、J3リーグのテゲバジャーロ宮崎(T宮崎)のホームスタジアムでもある。

 もともと、ヴィアマテラス宮崎はT宮崎から分かれる形で発足したチームだったが、両者の環境も変化し、現在、両者は協力関係にあるという。また、新富町も町長をはじめとして、町起こしの一環としてサッカーに力を入れているという。

 ちなみに、J3リーグで苦戦を強いられている(現在18位)T宮崎の観客動員数は1000人前後と低迷しており、新富町では観客動員の面では女子のほうが優位にあるようだ。V宮崎の場合、選手の多くが町に住んでおり、住民とも顔見知りの関係にある影響もあるのだという。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4