■乾がクオリティを見せつけた!
1対1で迎えた後半も、ホームの千葉が主導権を掌握する。ただ、清水の運動量が落ちることはなく、精神的な焦りも浮かんでこない。北川と2列目の3人は前線からプレスを仕掛け、プレスバックにも精力的なのだ。
自分たちの時間帯になるまで耐える、自分たちが取れないなら相手にも取らせない、といった割りきりも感じさせつつ、67分に2枚替えをして前線の立ち位置を変える。北川とMFルーカス・ブラガが下がり、最前線にカルリーニョス・ジュニオが立ち、2列目は右からMF松崎快、乾、MF白崎凌兵の並びとなる。秋葉監督が指揮を執るようになってから、カルリーニョス・ジュニオを最前線に置くのは初めてだ。
これが奏功する。地上戦に強い選手を並べることで、敵陣でのボール保持時間を増やすことができるようになる。80分にはCB住吉ジェラニレショーンの敵陣でのパスカットから、途中出場のMF松崎へボールがわたる。ペナルティエリア幅内の右サイドで前を向いた松崎は、縦へ動き出す乾へパスを送る。
直後、「すごい」としか言いようのないシュートが決まった。ペナルティエリア内右から、乾がニア上をぶち抜く一撃を右足で突き刺したのだ。「あのコースを狙ったわけではないですけど、シュートを打つのは決めていました。思い切り蹴った結果が入って、良かったと思います」というゴールが、千葉県まで駆けつけた清水のファン・サポーターを熱狂させた。
再びリードを奪った清水は、86分にCB高橋祐治と右SB北爪健吾を投入し、守備時は5バックになる陣形で逃げきりをはかる。守備のリスクマネジメントを整えつつ、90+1分には松崎がダメ押し弾をゲットした。J1昇格候補との直接対決を、清水は3対1で制した。
試合後の秋葉監督は、「アウェイの地で我慢強く自分たちから崩れずに戦いながら、ただ耐え忍ぶのではなく圧力をかけ続けた結果が、2点目、3点目につながったと思っています。我慢比べを勝てた。この成功体験を大事にしたい。これが必ず、今後生きてくる。こういうゲームをまたモノにできるように」と、いつもどおりの熱っぽい口調で語った。決勝弾を突き刺した乾も、「勝ちながら修正できるのは一番。こういう難しい試合を勝ちながら、しっかり成長していければいいなと」と話した。
千葉には昨シーズンの対戦で1分1敗と勝利がなかった。24日に対戦するブラウブリッツ秋田とのカードも、昨シーズンは1分1敗に終わっている。秋葉監督は「最高の準備をして、3連戦を3連勝で終えたい」と前を向いた。