ルヴァンカップに「全60クラブ」参戦でジャイアントキリングも【Jリーグ2024年シーズンの「大きな変化」】(1)の画像
昨季アビスパ福岡が制したルヴァンカップは、さらに魅力を増しそうだ。撮影:中地拓也

 Jリーグが2024年シーズン開幕に向けて動き始めている。進化を続けるJリーグは、今季もレギュレーションにいくつかの変更が加えられた。そうした変化は、リーグの行方にどんな影響を及ぼすのか、サッカージャーナリスト後藤健生が読み解く。

■変わるルヴァンカップ

 1月23日に2024シーズンJリーグの試合日程が発表され、各クラブも各地でキャンプを本格化。トレーニングマッチの情報なども入って来るし、2月に入るとプレシーズンマッチも始まる。

 各クラブのサポーターにとっては、新シーズンに向けて期待が高まる時期だろう(開幕前は、全チームのサポーターが“夢”を抱ける)。

 さて、今シーズンのJリーグはレギュレーションなどにいくつかの大きな変更があった。そこで、今回はそうした変更点などについて考えてみたい。

 まず、今シーズンの大きな変化の一つはJリーグYBCルヴァンカップの大会方式の変更である。

 昨シーズンまでJ1クラブだけが参加していたルヴァンカップだが、今シーズンからJ1リーグからJ3リーグまでの全60クラブが参加する大会となった(ACLのノックアウトステージに出場する3クラブは9月以降の「プライムラウンド」つまり準々決勝から参加)。

 Jリーグクラブが参加する大会は、Jリーグ、天皇杯全日本選手権大会、そしてリーグカップであるルヴァンカップと3つの大会がある。それは熱心なサポーターにとっては当たり前のことなのかもしれないが、3大会が並行して行われる時期もあるので一般のファンにとってはさぞかし分かりにくいことだろう。

 3大会の差別化が必要不可欠だ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3