■「他のクラブでは出せないハワイアンテイストデザイン」

 このいわきFCの新ユニフォームのデザインに対して、クラブ公式エックス(旧ツイッター)には以下のようなコメントが寄せられた。

「アウェイユニカッコ良い ほすぃ!キーパーユニも良いな!」
「いや、まさかのキーパー2nd出るとは めっちゃ悩む」
「アウェイどうしよう…でもアウェイのキーパーユニかっこいいんだよなぁ」
「両肩の模様が炎の翼みたいで そして初のGKユニも販売!」
「セカンドユニかっこよ 他のクラブでは出せないハワイアンテイストデザインに盛り込めるの素敵や」

 今季は全4種類の購入が可能となっており、その中でも“フラ柄”と“ファイヤー柄”が織り込まれ、「紺×赤」のカラーリングも映えるGK用の2ndユニフォームのデザインの人気が沸騰している。通常、フィールド選手用の1stユニフォームの売れ行きが最も多くなるが、来季のいわきFCに限っては、スタンドにGK用ユニに身を包んだサポーターの数が増えるかも知れない。

 また、今回のユニフォーム発表画像に、鹿島アントラーズから期限付き移籍している岩手県出身の下田栄祐がモデルの一人として登場しており、同郷の小笠原満男氏が長く付けていた背番号「40」のユニフォームに袖を通している姿にファンが注目。「下田は満男の40!」「下田くん40が熱い!」などのコメントも多く寄せられていた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3