「鬼木達」

鬼木達(おにきとおる)

Toru ONIKI。生年月日1974/04/20。出生地・千葉県。2017年、川崎フロンターレでJ初指揮。現役時代はMFとして鹿島と川崎でプレー。2006年に現役を退いた。育成コーチ、ヘッドコーチを経験したのち、17年に古巣である川崎で監督に就任。就任1年目からチームをJ1制覇に導き、翌18年には連覇を達成。19年はルヴァンカップ優勝と、最高のキャリアスタートを飾る。熱い性格で選手の士気を高め、最大限のポテンシャルを引き出す。明るいチーム作りが信条。

「鬼木達」の記事一覧
川崎フロンターレがサンフレッチェ広島を相手に得失点差を埋める4得点!正念場となる「これからのアウェイ2試合」【川崎フロンターレvsサンフレッチェ広島】原悦生PHOTOギャラリー「サッカー遠近」
原悦生
「ふくらはぎにしか目がいかない」川崎フロンターレ・鬼木達監督が「シュート練習参加」でサポーター大反響! サンフレッチェ広島戦に向けた練習で熱の込もった居残り練習見せる!
サッカー批評編集部
満身創痍の川崎フロンターレがルヴァンカップ 準々決勝 第1戦 C大阪戦で「大学生FW」を抜擢! 相手GKの“神セーブ”に阻まれるも、決定機作って見せつけた下部組織出身の存在感!
サッカー批評編集部
【川崎フロンターレ】「大学生FW起用」&「GK4人体制継続」もJ1リーグ2敗のセレッソ大阪に執念のドロー! VARが味方せず白星スルリも雨の中で「価値あるアウェイゴール」を奪って折り返し!
サッカー批評編集部
【川崎フロンターレ】GK4人態勢で挑むも浦和レッズに3失点敗戦! 試合中止を視野も「前半勝負」のゲームプランで果敢に挑み意地とプライド見せた!
サッカー批評編集部
【川崎フロンターレ】鬼木達監督の期待采配に「かつてないほどポテンシャルが高い」の声!「Jリーグ出場より先に国立でリーグ・アンの王者パリ・サンジェルマンと対戦」した期待の10代2選手!
サッカー批評編集部
「アニキお帰りなさい」川崎・脇坂泰斗が笑顔の2ショットを公開! 「アニキ」も「ありがとよ!」と応える感動やり取り
サッカー批評編集部
川崎フロンターレ・家長が「芸術的バイシクル」で「叙々苑お食事券10万円」ゲット! Wの喜びも試合後は「感情を封じた通常スタイル」【画像】
サッカー批評編集部
【川崎フロンターレ】G大阪相手に「前半7分で勝負あり」!「3つのアクシデント吹き飛ばす」4得点大勝で王者復活へ大きな一歩
サッカー批評編集部
川崎フロンターレ・鬼木監督が濃厚接触でG大阪戦欠場へ!「選手1人も陽性」 公式戦3戦未勝利の王者が等々力で迎える試練
サッカー批評編集部
川崎フロンターレ・鬼木達監督が「先制点はアドバンテージとしてどんどん攻撃を進める」! C大阪戦まで公式戦3戦未勝利も「強気の姿勢」を堅持
サッカー批評編集部
【川崎フロンターレ】CKで先制もセットプレー2発で逆転負け! チャンス量産の前半に「1得点のみ」の決定力が響いて首位との勝ち点差は「6」に
サッカー批評編集部
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 30