「清水エスパルス」

清水エスパルス

ホームスタジアム/IAIスタジアム日本平 (入場可能数:19,695人)。ホームタウン/静岡県/静岡市。チームカラー/オレンジ。クラブ名の由来/Sは「サッカー、清水、静岡」の頭文字をとったもので、PULSEは英語で「心臓の鼓動」を指す。サッカーを愛する県民・市民の胸の高鳴りを表している。歴史/1991年に静岡県清水市(現在は静岡市)に誕生した市民クラブ。Jリーグには1993年の開幕時から参戦。エンブレムの地球儀には、世界に羽ばたくチームを目指す意味が。上部には静岡の象徴、富士山がデザインされている。

「清水エスパルス」の記事一覧
「御祈祷されたものっていうところがいいね」J1清水の必勝お守りが即完売→2日後に再販決定の人気ぶり!「今年も買わないと」「買います! 買います!」などの声
サッカー批評編集部
【独自】反町康治・清水エスパルスGM兼サッカー事業本部長が語る「日本のメディアへの提言とカタールW杯後に森保監督と話したこと」【インタビュー】#2
戸塚啓
【独自】反町康治・清水エスパルスGM兼サッカー事業本部長が語る「JFA技術委員長と清水GMの共通点」【インタビュー】#1
戸塚啓
「カッコ良すぎる」「どっちも良すぎで選べない」ホリプロ所属イケメンJリーガーの「どっちがいいかな?」の問いかけにファン真っ二つ!妻の高城亜樹は「一枚目」との意見
サッカー批評編集部
【25年のJ1席巻が期待される「個人昇格」選手とは(2)】今季が本格的なJ1デビューとなる昇格組3チームのキーマン・宇野禅斗、新保海鈴、岩渕弘人の動向はいかに……チームを背負う選手
【22年以来のJ1参戦。清水エスパルスはエレベータークラブから脱せられるか?(2)】権田修一が退団、原輝綺の移籍も、山原は残留。2024年各ポジションの補強はどうなるのか?
【22年以来のJ1参戦。清水エスパルスはエレベータークラブから脱せられるか?(1)】J2では68得点・38得点と攻守のバランスの取れたチームは作ったが…。求められるさらなる個のレベルアップ
【昇格を分けたものとは……24年シーズンのJ2を振り返る(2)】横浜FCと対照的な快進撃を見せた長崎も昇格できず……山形、岡山、仙台に差を付けたハイレベルな“三つ巴”
【昇格を分けたものとは……24年シーズンのJ2を振り返る(1)】清水エスパルスの“4人のタレント”が揃った時の爆発力と、その安定感をもたらした選手とは……J1復帰に結び付けた個性
「めっちゃシンプル!」J1昇格の清水エスパルスが来季着用の「新ユニフォームデザイン」発表! 闘志をイメージした新デザインに「シンプルであるところに強い主張を感じる」の声
サッカー批評編集部
「オレンジの色調いい感じ」「ちょっと淡めの色合い?」J1復帰を決めた清水エスパルスの「新ユニフォーム」“予告映像”にファン注目!「プーマさん来年もよろしく!」の声
サッカー批評編集部
「値段も優勝してるなw」清水の「J2優勝記念スニーカー」に歓喜と困惑!「かわいい」「渋沢さん一人足りなかった」などの声
サッカー批評編集部
  1. 1
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 53