「浦和レッズ」

浦和レッズ

ホームスタジアム/埼玉スタジアム2002(入場可能数:62,010人)。ホームタウン/埼玉県/さいたま市。チームカラー/レッド。クラブ名の由来/「ダイヤモンド」と、クラブカラーの「レッド」を組み合わせた名称。チーム名は浦和レッドダイヤモンズだが、ファンからは「浦和レッズ」で親しまれている。歴史/1950年、中日本重工サッカー部として創部。1964年に三菱重工業サッカー部、1990年に三菱自動車工業サッカー部と名称を変え、1991年にJリーグ正会員に。1993年に開幕したJリーグ、現在の名称で参戦。

「浦和レッズ」の記事一覧
「5人交代制」を継続せよ!(3)止めようのないサッカーの「革命」
大住良之
大住良之×後藤健生「歳末の激論」(6)Jの外国人監督たちと浦和レッズ
大住良之,後藤健生
リカルド・ロドリゲス監督「J2優勝徳島から浦和」へ!(2)「戦術の核」ボランチは?噂の補強選手とキーマンの融合
リカルド・ロドリゲス監督「J2優勝徳島から浦和」へ!(1)天皇杯準々決勝にあった「レッズの来季」と「選手に求められること」
チームを去る選手・スタッフのために燃える赤「J1プレビュー」浦和―札幌
サッカー批評編集部
中村憲剛、等々力最終戦!(2)「試合後のピッチで主審から渡された物」
サッカー批評編集部
中村憲剛、等々力最終戦!(1)武蔵小杉に集まった「たくさんの中村憲剛」と
サッカー批評編集部
年末年始「カップ戦の季節」の楽しみ方 (3)天皇杯と皇后杯のゆくえ
後藤健生
引退・中村憲剛のホーム最終戦を見逃すな!「J1プレビュー」川崎―浦和
サッカー批評編集部
「サッカー批評のtoto予想」(第1212回)
サッカー批評編集部
「撮りたい…!」カメラマンが心躍る選手8人(1)「絵になるゴール後」マルコス・ジュニオールと福森晃斗
原壮史
来季を見据えるか、一戦必勝で挑むか⁉「J1プレビュー」浦和―湘南
サッカー批評編集部
  1. 1
  2. 107
  3. 108
  4. 109
  5. 117