「森保一」

森保一(もりやす はじめ)
森保一

1968年8月23日、長崎県出身。1987年にマツダ(現サンフレッチェ広島)に入団。92年に日本代表に招集され、アメリカW杯アジア予選も戦った。京都パープルサンガ、ベガルタ仙台を経て、2003年に現役引退。引退後は指導者の道へ進み、年代別日本代表のコーチなどを経て、コーチとして広島に帰還。アルビレックス新潟のヘッドコーチを経験し、12年に広島の監督に就任。その年にJ1を制すると、翌年には連覇を達成。15年には就任4年目で3度目となるJ1優勝を果たした。2017年10月12日、東京五輪代表の監督に就任。2018年4月、西野朗監督の日本代表監督就任にともない、日本代表コーチに就任。2018年7月26日、五輪代表兼任のまま4年契約で日本代表監督に就任。(写真/アフロ)

「森保一」の記事一覧
【スペイン戦、中村憲剛解説】メダル獲得の大きな意味!メキシコとの3位決定戦は「次代を担う選手たちの日常を変える戦い」【東京オリンピック】(2)
中村憲剛,戸塚啓
【スペイン戦、中村憲剛解説】「前を向く努力」「卓越のパス技術」「二段階の守備」…日本の「限界」を超えてきたクオリティ【東京オリンピック】(1)
中村憲剛,戸塚啓
【東京オリンピックサッカー】日本代表、スペイン代表の一発に泣く!「決めきる力」でわかった「世界との差」
サッカー批評編集部
サッカースタジアムの「西高東低」問題(3) 関東大スタジアムの「共通点」と「東西の伝統」
後藤健生
サッカースタジアムの「西高東低」問題(2) ガンバ大阪・パナスタの画期的「新スキーム」
後藤健生
サッカースタジアムの「西高東低」問題(1)オリンピックまでの 日本代表戦12試合中「関東は2試合だけ」の異常事態
後藤健生
【東京オリンピックサッカー】準決勝直前の激論(9)日本サッカーの未来「女子のレベルは間違いなく上がっている」「奥の手は森保一監督の男女兼任」
大住良之,後藤健生
【東京オリンピックサッカー】準決勝直前の激論(7)「ハンドはすべて間接FKにすればいい」「ニアは破られちゃいけない」
大住良之,後藤健生
【東京オリンピックサッカー】準決勝直前の激論(6)スペイン戦の予想メンバー「ポイントは久保建英、堂安律の“次”」「秘密兵器・前田大然の使いどころ」
大住良之,後藤健生
【東京オリンピックサッカー】準決勝直前の激論(5)「スペイン相手に前からのプレスは危険」「スペインにとっても対照的なゲームになる」
大住良之,後藤健生
【東京オリンピックサッカー】準決勝直前の激論(4)「久保建英のシュートは“いつもの角度”だったけど…」「三笘薫は間合いさえつかめれば」
大住良之,後藤健生
【東京オリンピックサッカー】準決勝直前の激論(3)「中山雄太投入は、森保一監督の見事な策」「板倉滉は闘将の資質あり。吉田麻也の後継者になる」
大住良之,後藤健生
  1. 1
  2. 42
  3. 43
  4. 44
  5. 61