「川崎フロンターレ」

川崎フロンターレ

ホームスタジアム/等々力陸上競技場(入場可能数:26,827人)。ホームタウン/神奈川県/川崎市。チームカラー/サックスブルー、ブラック、ホワイト。クラブ名の由来/フロンターレとはイタリア語で「正面の」「前飾り」の意味。常に最前線で挑戦しつづける気持ちと、正々堂々と戦う姿勢を表現。歴史/1955年にスタートした富士通サッカー部が、1997年にチーム名を川崎フロンターレに改称。1999年Jリーグに参戦。エンブレムに川崎市の花「つつじ」とマスコットの「イルカ」が描かれている。

「川崎フロンターレ」の記事一覧
前節・清水戦の敗戦から先発メンバー4人入れ替えるも湘南、完敗。GK上福元直人、DF鈴木雄斗は等々力で古巣・川崎に悔しい2失点「川崎フロンターレー湘南ベルマーレ」【試合アルバム】
神奈川ダービーに挑むも湘南、後半2失点で完封負け。鈴木章斗、福田翔生ら先発に小田裕太郎ら途中出場も川崎の堅守崩せず「川崎フロンターレー湘南ベルマーレ」【試合アルバム】
チョコプラ・松尾が9日開催「川崎―横浜FM」の選手紹介挑戦で「プロ過ぎるアフレコ姿」に川崎スタッフ驚く!“ロボコワード”散りばめた特別演出と首位奪取の一戦はチケット完売間近
サッカー批評編集部
神奈川ダービーに挑むも湘南、後半2失点で完封負け。鈴木章斗、福田翔生ら先発に小田裕太郎ら途中出場も川崎の堅守崩せず「川崎フロンターレー湘南ベルマーレ」【試合アルバム】
【サポーターアルバム】「町田ゼルビア―川崎フロンターレ」アウェイに駆け付けた大勢のサポーターが執念の引き分けに貢献! 逆転されるも河原創弾で同点に
サッカー批評編集部
【川崎が2度の前半負傷交代という悲劇をどう生かすか(2)】「最初の1分・2分で失点につながるズレがある時がある」とDF交代の難しさを語っていた中での事象。チームは今後どう乗り越えるか
【川崎が2度の前半負傷交代という悲劇をあえてどう生かすか(1)】連続アクシデントで長谷部茂利監督は交代策をどのように考えたのか……まだ続く連戦を乗り切るうえでの考え方
【川崎】ジェジエウ、橘田健人が感情を露わにしての前半での負傷交代……23年天皇杯獲得で手にしたACLEファイナルS出場を目前に、J1町田戦でアクシデント
サッカーくじ「toto」予想(第1526回) 4月5・6日(2)町田と川崎「直接対決で決まる」首位、「難しい」名古屋の3連勝、「不安が大きい」横浜FMは3連敗、「アウェイ未勝利」の浦和は
サッカー批評編集部
「広島か京都か錯覚するレベルで紫なんだけど笑」J1川崎の試合会場がクラブカラーではない紫で一色に染め上がったワケとは……「等々力、紫すぎるだろwwwww」と驚きの声上がる事態に
サッカー批評編集部
「体のどこで押し込んだのか分からない」川崎MF脇坂泰斗がゴール決めるも、「自らどこで決めたか分からないゴール」が決勝点に! 華麗な崩しと気持ちの強さが交錯したファインプレー
サッカー批評編集部
「可愛すぎる」「天使やん」J1公式戦を観戦した「NHK朝ドラ女優の紫グッズ着用姿」が大反響! ギャルピースも披露するなど勝利満喫の様子を公開
サッカー批評編集部
  1. 1
  2. 17
  3. 18
  4. 19
  5. 180