「山崎凌吾」

山崎凌吾(やまざきりょうご)

Ryogo YAMAZAKI。生年月日1992/09/20、身長/体重187/72、出生地・岡山県。江西SSS-瀬戸SSS-ヒーロ備前Jrユース-玉野光南高-福岡大を経て、サガン鳥栖で2015/07/29にJ初出場。スケールの大きいプレーで、相手のラインを切り崩す大型ストライカー。恵まれた体型を活かしたシュートと、繊細なボールタッチを持ち合わせた万能型の選手。ニックネームはヤマ、趣味は温泉巡り。

「山崎凌吾」の記事一覧
【2025年J2「第17節」V・ファーレン長崎VSジェフユナイテッド千葉「徹底分析」】長崎、元日本代表MFのフリーラン&アシストからの豪快ヘッド決勝点 J2は再び混戦に突入【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【2025年J2「第17節」V・ファーレン長崎VSジェフユナイテッド千葉「徹底分析」】長崎、ボールを保持しない選手の動きが“最多得点チーム”千葉を劣勢に追い込む【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【2025年J2「開幕前診断」V・ファーレン長崎編】元日本代表MF山口蛍の獲得と外国籍選手のさらなる充実でJ1自動昇格圏の本命に【補強充実度「A」/J1昇格可能性「A」】【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【2025年J2「開幕前診断」V・ファーレン長崎編】山形からJ2屈指の守護神を獲得、横浜F・マリノスからはブラジル人CBを補強で失点数減へ【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
横浜FCに完敗で名古屋フィッカデンティ監督「チーム全体として弱かった」
サッカー批評編集部
名古屋がACL4連勝!“豪快マテウス弾”が打開した「スコール直前のスコアレス」
サッカー批評編集部
【J1分析】浦和、名古屋相手に“価値あるスコアレスドロー”(1)リカルド監督「シーズンの最初は今日のような試合はできなかった」コメントの真意
サッカー批評編集部
【J1プレビュー】清水vs名古屋「東海ダービー」停滞を打破するのは?
サッカー批評編集部
川崎、名古屋に連勝!(3)川崎がここ数試合で見せる「後半のペースダウン」
サッカー批評編集部
名古屋、痛恨の連敗!(2)川崎に連敗で目指すは「国内最強ではないリーグ優勝」
サッカー批評編集部
川崎が名古屋に2連勝! 圧巻3得点で国内最強&優勝“当確”を示す!
サッカー批評編集部
【J1プレビュー】「6ポインター」第1ラウンド! 「最強の矛」川崎と「最強の盾」名古屋が真っ向勝負!
サッカー批評編集部
  1. 1
  2. 2