「ヴィッセル神戸」

ヴィッセル神戸

ホームスタジアム/ノエビアスタジアム神戸(入場可能数:29,332人)。ホームタウン/兵庫県/神戸市。チームカラー/クリムゾンレッド。クラブ名の由来/VISSELは英語のVICTORY(勝利)とVESSEL(船)から生まれた造語で、「勝利の船」を指す。国際港神戸を連想させる名前。歴史/1966年に創部した川崎製鉄(株)水島サッカー部が前身。1995年にヴィッセル神戸に改称、1997年にJリーグに昇格した。エンブレムは神戸の象徴・六甲山をイメージ、チーム名と勝利の頭文字である「V」がモチーフのロゴを融合。

「ヴィッセル神戸」の記事一覧
【Jカップ分析】リカルド・ロドリゲス監督の「3回の魔法」でレッズ逆転勝利【神戸対浦和】
原壮史
PHOTOギャラリー「ピッチの焦点」【明治安田J1リーグ 第16節 柏レイソルvsヴィッセル神戸 2021年5月27日 19:03キックオフ】(撮影/渡辺航滋)
サッカー批評編集部
【柏ー神戸】「胸糞乱闘危機」を直前回避したファインプレー 原悦生PHOTOギャラリー「サッカー遠近」 
原悦生
【J1分析】浦和が3連続完封勝利!(2)加速する“守護神争い”18歳GK鈴木彩艶が記録達成!西川周作が試合後の埼スタで見せた「積み重ね」
サッカー批評編集部
【J1分析】浦和が3連続完封勝利!(1)田中&ユンカー2戦連続弾!イニエスタ封じ!「サポーターに見る昨季との変化」
サッカー批評編集部
PHOTOギャラリー「ピッチの焦点」【明治安田J1リーグ 第15節 浦和レッズvsヴィッセル神戸 2021年5月22日 16:04キックオフ】
サッカー批評編集部
【J1プレビュー】浦和vs神戸「FWユンカーvsDF菊池流帆」のマッチアップに注目
サッカー批評編集部
PHOTOギャラリー「ピッチの焦点」【明治安田J1リーグ 第14節 ヴィッセル神戸vsセレッソ大阪 2021年5月15日 16:01キックオフ】
原壮史
【J1分析】神戸対C大阪「ヴィッセル今季4度目の劇弾」で掴んだ「価値」
原壮史
イニエスタ「神戸と2年契約」更新!バルセロナも祝福した「素晴らしい日」本人投稿
サッカー批評編集部
「アンドレス・イニエスタを見た」(3)光り輝く「世界屈指のパス」
後藤健生
「アンドレス・イニエスタを見た」(2)スペインで消えたティキタカを日本で
後藤健生
  1. 1
  2. 44
  3. 45
  4. 46
  5. 54