「ジュビロ磐田」

ジュビロ磐田

ホームスタジアム/ヤマハスタジアム(磐田)(入場可能数:15,165人)。ホームタウン/静岡県/磐田市。チームカラー/サックスブルー。クラブ名の由来/「ジュビロ(JUBILO)」はポルトガル語、スペイン語で「歓喜」の意。すべての人々に夢と感動を与えられるようにと命名。歴史/1972年、ヤマハ発動機(株)サッカー部として創設。1993年にJ準会員となり、現在の名称に改め、1994年よりJリーグに加盟。エンブレムには静岡県の鳥であるサンコウチョウが描かれている。

「ジュビロ磐田」の記事一覧
【J2バチバチ攻防戦(1)】新潟アルベルト監督が「J1昇格の強力ライバル」琉球を「称賛」のワケ【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
磐田の41歳・遠藤保仁の真骨頂(3)ガンバ大阪にこそ必要だった「遊び」
後藤健生
磐田の41歳・遠藤保仁の真骨頂(2)そのプレーを表す「遊び」の意味
後藤健生
磐田の41歳・遠藤保仁の真骨頂(1)同じ「タメを作る」家長昭博との大きな違い
後藤健生
【J2首位交代!(2)】琉球も転落、磐田&甲府猛追、山形も復調!!大宮は「迷宮入り」【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
【J2首位交代!!(1)】京都「データ劣勢」でも「強い」!闘将チョウ・キジェ監督の「勝つ5枚代え」【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
J2ストップ・ザ・新潟(2)「陰りナシ」!!「完璧ボレー」41歳・遠藤保仁がタクト、磐田も猛追!【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
J2ストップ・ザ・新潟(1)町田が仕込んだ「本間至恩対策」!猛追・琉球「4得点の深い意味」【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
J2「荒れる水曜ナイター」!(2)共に4連勝!!「破壊力」の磐田、「ハードワーク」の京都【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
J2「荒れる水曜ナイター」!(1)新潟アルベルト監督「今季ベストゴール」と成長の「AT同点劇」【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
シビアなJ2第7節!(2)遠藤保仁不在でも連勝!!磐田の「マインドチェンジ」と初の監督交代【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
シビアなJ2第7節!(1)「前半戦の主役」新潟の7戦無敗のウラにメンバー&戦術の「攻守バランス」【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
  1. 1
  2. 28
  3. 29
  4. 30
  5. 33