後藤健生の「蹴球放浪記」

後藤健生の「蹴球放浪記」第95回「香港から陸路国境を越えて中国入り」の巻(1)木村和司がボールをセットするだけで沸いたワールドカップアジア1次予選のアウェイ・香港の観客
後藤健生
後藤健生
2022.01.27
蹴球放浪家・後藤健生は、サッカーあるところ、どこにでも赴く。だからこそ、まだ国内では情報が圧倒的に少ない1980年代でも、日本代表の好勝負を目にすることができた。その香港の地の先には、未知の世界である中国が待ち受けていた。 初めて中国本土…
後藤健生の「蹴球放浪記」第94回兼特別編「“塁”球放浪記」「文革直後の中国でパンダにでもなったような気分」の巻(2)地味な人民服も見事に着こなす女子学生のセンスに脱帽
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」第94回兼特別編「“塁”球放浪記」「文革直後の中国でパンダにでもなったような気分」の巻(1)女子中国代表チームとのアウェイゲーム参戦
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」第93回「ロシアで食した美味しいものたち」の巻(2)「母なる大河」のほとりで出会った「スズキさん」
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」第93回「ロシアで食した美味しいものたち」の巻(1)「世界最古のワイン」を誇る国、ジョージア
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」第92回「売りつけられた偽ファーストクラス」の巻(2)ワールドカップアジア予選「ぼったくり」チケットに感謝したテヘランへの旅
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」第92回「売りつけられた偽ファーストクラス」の巻(1)日本の主審がさばいたワールドカップアジア予選「シリアとイランの真剣勝負」の後で
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」第91回「グランヴィル先生に話しかけられて恐縮する」の巻(2)「40歳の若造」を恐縮させた世界最高のフットボール・ライター
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」第91回「グランヴィル先生に話しかけられて恐縮する」の巻(1)世界の情報を教えてくれた「ワールド・サッカー」
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」第90回「ペドロ・フアン・カバジェロの悲しい夜」の巻(2)日本代表「キャップ数122」井原正巳の意外すぎる「ファイナル」
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」第90回「ペドロ・フアン・カバジェロの悲しい夜」の巻(1)冷たい雨が降るパラグアイの国境のスタジアム
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」第89回「モスクワには悪人はいない?」の巻(2) 劇的結末のロシア・ワールドカップ「日本対ベルギー」戦前日の事件
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」第89回「モスクワには悪人はいない?」の巻(1) ロシア・ワールドカップ「紛失物が戻ってくるのは日本だけ」は都市伝説
後藤健生
  1. 1
  2. 29
  3. 30
  4. 31
  5. 40