最新記事一覧

「極上のパス」「憲剛みを感じた」リーズMF田中碧のカウンター発動の絶妙ロングパスに反響!「碧くんナイスパス!!」「ここスタメン奪取のチャンスだぞ」の声
サッカー批評編集部
サッカー批評編集部
2024.09.30
今夏にリーズ・ユナイテッドに加入したサッカー日本代表MF田中碧のゴールの起点となった“極上ロングパス”に反響が寄せられた。 現在9月28日に行われたチャンピオンシップ(イングランド2部)の第7節で、リーズは本拠地エランド・ロードでコベント…
「素早い反応で正確なトラップ ゴラッソすぎます」伊東純也が決めた「高技術コントロール力→強烈ズドンゴール」が大絶賛! ゴール後の“一言”添えた喜び方が「可愛い」と話題に
サッカー批評編集部
「いとも簡単に7人を手玉にとってる」ソシエダ久保建英のアシスト未遂の流れるようなチャンスメイクに脚光!「やっぱタケすごいよ!」「シルバ師匠のよう」の声
サッカー批評編集部
「全部センス良くてカッコいい」J2清水が発表した「新チームバスのデザイン案」が大好評!「いつか選手バスの写真集を販売して欲しいです」など期待の声続々
サッカー批評編集部
【J2天王山でドロー。悲願のJ1復帰に王手をかけた清水の今(2)】「去年の経験はトラウマ。今も危機感しかない」と原は慎重姿勢。最後まで油断や気の緩みを許さない清水の成長とは
【J2天王山でドロー。悲願のJ1復帰に王手をかけた清水の今(1)】「途中から出てきた選手がスイッチを入れてくれた」と乾も絶賛。鬼門の国立で勝点1を取れた理由とリスク
【川崎MF瀬川祐輔がチームにもたらしているもの。感謝の言葉はなぜ向けられるのか(2)】佐々木旭と早坂勇希にも好影響の愛のあるいじりと盛り上げ。「本人に聞いてもあれなんですけど……」
【川崎MF瀬川祐輔がチームにもたらしているもの。感謝の言葉はなぜ向けられるのか(1)】山本悠樹が新潟戦に浮かべた涙の理由とは……あえて細かく何度も伝えた励ましの言葉
【J1広島が驚異の10戦9勝で首位に。天王山で町田を破ったワケ (2)】「いろいろな戦い方ができている」と選手が語る手応えと実感。非保持でも見せる我慢強さ
【J1広島が驚異の10戦9勝で首位に。天王山で町田を破ったワケ (1)】川辺、中野、東、パシエンシアが守ったチームの約束事が得点に結びつく……「チームのなかで統一されていた」
「ストライカーやん」「上田綺世で草」J1鹿島の大卒新人SB 濃野公人が嗅覚抜群の右足弾で今季9得点目!「トラップからがシュートまでがストライカーのそれ」の声
サッカー批評編集部
「この動画をずーっと見ていたい」J3相模原で生まれたゴラッソにファン驚嘆!「凄え!!」「うますぎ笑」などの声
サッカー批評編集部
「なぜそこが見えた」J1名古屋の菊地泰智→森島司の鮮やか“股抜き2連発”ゴールに反響!「まさか通せるとは思わなかった」「ぜーーーんぶ上手い」と驚きの声
サッカー批評編集部
  1. 1
  2. 246
  3. 247
  4. 248
  5. 1549