批評の記事一覧

【J1分析】大住良之×後藤健生「深夜の激論」2021開幕(5)補強で一番成功した清水、横浜FCは安永に期待
大住良之
大住良之
後藤健生
後藤健生
2021.03.02
ついに幕を開けた2021シーズンのJ1リーグ。大住良之と後藤健生、2人のジャーナリストが今季の展望、各チームのみどころを徹底的に討論。開幕節の深夜にかわされた熱い議論の行方はーー。大住「ダイジェスト見た限りでは鹿島アントラーズは悪くなかっ…
【J1分析】大住良之×後藤健生「深夜の激論」2021開幕(4)浦和を一変させた新加入「明本・小泉・伊藤」の3人
大住良之,後藤健生
【J1分析】大住良之×後藤健生「深夜の激論」2021開幕(3)「何度も蘇るセレッソ大阪・大久保嘉人」
大住良之,後藤健生
【J1分析】大住良之×後藤健生「深夜の激論」2021開幕(2)「ハーフタイムに怒鳴りまくっていたポステコグルー監督」
大住良之,後藤健生
【J1分析】大住良之×後藤健生「深夜の激論」2021開幕(1)「川崎が去年と一番違うのはタテにズバッと入れるパス」
大住良之,後藤健生
新生・浦和レッズ、開幕!(2)指揮官も認めた「リカルド戦術の課題」
サッカー批評編集部
新生・浦和レッズ、開幕!(1) ピッチで握った“ボール”と“ゲーム”
サッカー批評編集部
G大阪、今季を占う初戦(2)同点後に“分断”したチーム
サッカー批評編集部
G大阪、今季を占う初戦(1)ベールを脱いだ「4-3-3の新システム」
サッカー批評編集部
2021年Jリーグ動向「3人の新監督」(2)「浦和は待てるか」「命運を分ける3週間」
後藤健生
2021年Jリーグ動向「3人の新監督」(1)ロティーナは「清水に最適任」監督
後藤健生
浦和レッズ2021「優勝もある」(2)「最大の変化」を呼ぶのは青森山田出身2年目MF武田英寿
大住良之
浦和レッズ2021「優勝もある」(1)リカルド・ロドリゲス新監督の「ミシャ時代の攻撃+前線からの守備」
大住良之
  1. 1
  2. 169
  3. 170
  4. 171
  5. 199