著者紹介
後藤健生/Takeo GOTO

後藤健生/Takeo GOTO(ごとうたけお)

1952年東京生まれ。1964年10月に東京五輪で初めてサッカーを観戦(ハンガリー対モロッコ)。以後、「日本サッカー冬の時代」にも飽きもせずにサッカーを見続けてきた。1974年、初めてW杯を現地生観戦。ベッケンバウアーとクライフの対決を見届ける。主な著書に『日本サッカー史――日本代表の90年』(2007年、双葉社)、『国立競技場の100年――明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ』(2013年、ミネルヴァ書房)、『森保ジャパン 世界で勝つための条件―日本代表監督論』(2019年、NHK出版新書)など。

「後藤健生(ごとうたけお)」の記事一覧
「事実上の決勝」で浦和レッズレディースを打ち破ったINAC神戸のカウンター【皇后杯準々決勝から見える日本女子サッカーの現在地】(1)
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」第144回「両替所が見つからなかったサンチャゴの空港」の巻(2)警官と一緒に入国審査を逆走突破
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」第144回「両替所が見つからなかったサンチャゴの空港」の巻(1)南米で襲いかかってきたアクシデント
後藤健生
大学と中学年代の頂点に立った川崎フロンターレ入り内定FWとヴィッセル神戸U-15の13歳の逸材ら【“雰囲気”をまとった若手ストライカー候補たち】(3)
後藤健生
日大藤沢の198センチ長身FW森重陽介の“化ける”可能性を示す“粗削り”なプレー【“雰囲気”をまとった若手ストライカー候補たち】(2)
後藤健生
ドイツのスカウトが惚れ込む神村学園・福田師王の体幹の強さ【“雰囲気”をまとった若手ストライカー候補たち】(1)
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」第143回「日曜日は両替所もすべてクローズド」の巻(2)本当に武器を手に戦っていたイングランドとイタリアのサポーター
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」第143回「日曜日は両替所もすべてクローズド」の巻(1)現金を持たずに外国を旅行する驚き
後藤健生
世界の先例にならうべき「学生チームのプロリーグ加盟」【世界へ通じる育成システム「大学サッカー」大改革論】(3)
後藤健生
サッカー強国に不可欠な「U-18卒業後」の穴埋め【世界へ通じる育成システム「大学サッカー」大改革論】(2)
後藤健生
「元日・国立」だけでは意味がない観客動員への努力【世界へ通じる育成システム「大学サッカー」大改革論】(1)
後藤健生
「Jクラブのド派手補強に南野拓実を!」「昇格組の横浜FCとアルビレックス新潟に期待」【ワールドカップ「ドーハの歓喜」を超える! 2023年日本サッカーの激論】(7)
大住良之,後藤健生
  1. 1
  2. 36
  3. 37
  4. 38
  5. 119