著者紹介
大住良之/Yoshiyuki OSUMI

大住良之/Yoshiyuki OSUMI(おおすみよしゆき)

1951年神奈川県横須賀市生まれ。中学1年生のときに校内誌の編集部にはいり、中学3年からはかけもちでサッカー部でも活動。大学卒業4年生の1973年から『サッカー・マガジン』編集部で働き、1982年以降はトヨタカップなどのチーム取材で欧州と南米の強豪クラブを取材。1988年にフリーランスとなる。以後は日本代表とJリーグの取材が中心となるが、ワールドカップは1974年ドイツ大会から、オリンピックは1996年から取材。『東京新聞』や「日経電子版」などコラムを書く一方、1984年以来東京の女子サッカークラブ「FC PAF」の監督を務める。JFA公認C級コーチ、サッカー4級審判員。

「大住良之(おおすみよしゆき)」の記事一覧
大住良之の「この世界のコーナーエリアから」第65回 熱狂と混乱の「アディショナルタイム」(3)Jリーグで最も残念な「アディショナルタイム事件」
大住良之
大住良之の「この世界のコーナーエリアから」第65回 熱狂と混乱の「アディショナルタイム」(2) 「ドーハの悲劇」と「97年UAE戦」の不可解
大住良之
大住良之の「この世界のコーナーエリアから」第65回 熱狂と混乱の「アディショナルタイム」(1)追加時間に3得点して勝利
大住良之
なぜ私が東京オリンピックに反対したのか(3)本物の「スポーツ国」になるために
大住良之
なぜ私が東京オリンピックに反対したのか(2)オリンピックの前にやることがある
大住良之
なぜ私が東京オリンピックに反対したのか(1)東京は世界有数の「スポーツ貧困都市」
大住良之
大住良之の「この世界のコーナーエリアから」連載第64回「同点でも負け?――アウェーゴール・ルールの終了について」(3) トゥヘル、シメオネ、モウリーニョの批判
大住良之
大住良之の「この世界のコーナーエリアから」連載第64回「同点でも負け?――アウェーゴール・ルールの終了について」(2) オーストラリアを襲った「メルボルンの悲劇」
大住良之
大住良之の「この世界のコーナーエリアから」連載第64回「同点でも負け?――アウェーゴール・ルールの終了について」(1) 2021年の「バイエルン対PSG」が最後に?
大住良之
日本代表「怒涛の連戦」激論 大住良之×後藤健生(14)東京五輪への懸念と「サッカーは心のゲーム」
大住良之,後藤健生
日本代表「怒涛の連戦」激論 大住良之×後藤健生(13)なでしこ(後編)「東京五輪にむけてのなでしこの存在感」
大住良之,後藤健生
日本代表「怒涛の連戦」激論 大住良之×後藤健生(12)なでしこ(前編)「代表を組みっぱなし」での強化を
大住良之,後藤健生
  1. 1
  2. 64
  3. 65
  4. 66
  5. 88