2人合わせて「ワールドカップ25大会」を取材した、ベテランジャーナリストの大住良之と後藤健生。2022年カタール大会でも現地取材を敢行している。古きを温め新しきを知る「サッカー賢者」の2人がカタール・ワールドカップをあらゆる角度から語る!
■なかなか見られない試合
僕は前回までで12回ワールドカップ観戦に行っているが、3位決定戦は見ていない試合もかなりある。最初に行った1974年の西ドイツ大会やその4年後のアルゼンチン大会では、3位決定戦は決勝前日に決勝戦と同じスタジアムで行われたから、もちろん見に行った。
だが、たとえば1990年のイタリア大会では決勝戦はローマのスタディオ・オリンピコが会場だったが、3位決定戦は南部バーリのスタディオ・サンニコラで行われた。大事な決勝戦の前夜に遠いバーリまで行くのはかなり面倒だったし、イタリア名物の鉄道ストなんかでローマに戻って来られなかったら一大事だからだ。
1986年のメキシコ大会の時はメキシコ市から150キロほどのプエブラが3位決定戦の舞台だった。これくらいの距離なら見に行ける。それに、西ドイツに敗れて決勝進出を阻まれたミシェル・プラティニのフランスは見たかったし、プエブラの名物料理モーレ・ポブラーノも食べたかったからだ(フランスは3位決定戦に主力選手を出場させず、プラティニはピンクのシャツを着てスタンドに座っていた)。
前回ロシア大会の3位決定戦はサンクト・ペテルブルグが会場だったが、高速鉄道と飛行機を使ってモスクワから観光がてら3位決定戦も観戦に行った。
まあ、今回はいずれにしてもメトロで行ける範囲なのだし、大会後半を盛り上げたクロアチアとモロッコの対戦だから、現地にいたら僕も迷いなく観戦に行ったことだろう。