「現状でできたことは100点満点に近い」「ドイツ戦やスペイン戦は決勝トーナメントではありえない」【日本代表のカタールワールドカップ「ベスト8の壁」クロアチア戦後、未来への激論】(5)の画像
グループステージと決勝トーナメントでは、PK戦の有無だけではない違いがある 代表撮影:雑誌協会/松本輝一

 日本代表のカタールワールドカップが終了した。現地時間5日、ラウンド16でクロアチア代表と90分間で決着がつかない熱戦の末、PK戦で敗退したのだ。目標としたベスト8以上には到達できなかったが、成果は大きかった。見えてきた足りないもの、今後に活かせる材料を、ベテランサッカージャーナリストの大住良之と後藤健生が徹底的に語り尽くした。

■試合の重みの違い

――延長戦とPK戦の有無の他にも、グループステージと決勝トーナメントの試合で大きな違いはどこにありますか。

大住「それはもう、全然違うよ。決勝トーナメントだったら、ドイツ戦やスペイン戦みたいな戦いは生まれなかったと思う。グループステージだから油断が生じたけど、決勝トーナメントではあり得ない。だから世界のエリートグループしか残らないし、ここで壁をひとつ破るというのは重要なことだし、大変なことなんだよ」

後藤「僕は延長の有無はあるけど、基本的にはそう大きな違いはないと思う。もちろん、決勝トーナメントには強いチームしか残らないし、強い相手が本気になってかかってくる。あるいはコンディションを上げてくるから、グループステージより大変になるけどね」

大住「僕はちょっと違う意見だな。グループでは点を取ったらトーンダウンするところがあるけど、決勝トーナメントだとそういうことはないと思うんだけど」

――確かに番狂わせはグループステージでは多く起こりますが…。

後藤「昔からそうではあるんだけど、決勝トーナメントでもブルガリアがドイツに勝ったことがあるし、2002年大会なんてトルコと韓国がベスト4に入ったんだから。決勝進出は大変だけど、準決勝までなら可能性は低いけどもしかしたら勝ち進める」

  1. 1
  2. 2
  3. 3