冨安健洋アーセナルデビュー2戦目で「フル出場」!海外メディアからまたも「高評価」の日本代表DFがトップに輝いた「データ」とは? (2/4ページ) 1ページ目から読む サッカー批評編集部 海外 日本代表 冨安健洋 プレミアリーグ 2021.09.19 ■2試合連続の「ウノゼロ」勝利 試合が動いたのは前半30分だった。ペナルティアーク手前でブカヨ・サカが倒されてアーセナルがFKを獲得。キッカーのマルティン・ウーデゴールが左足を振り抜くと、ボールはゴールネットに突き刺さった。超強烈なFKが決まり、アーセナルが先制に成功する。 その後はアーセナルもゴールを奪うことができず。結局、試合は1−0でアーセナルが勝利。開幕から3連敗となっていたアーセナルだったが、冨安が加入後2試合連続の「ウノゼロ勝利」。冨安効果ともいえるだろう。 次ページ:■海外メディアの評価は? 1 2 3 4 関連記事 冨安健洋のアーセナル「デビュー戦」スタメン出場!海外メディアの評価は?あわやのデビュー弾の可能性と今季初勝利の試合でトップに輝いた「データ」とは?【動画】 サッカー批評編集部 冨安健洋、いきなりアーセナル「デビュー」へ!!ノリッジ戦で「スタメン」入り!「開幕3連敗」のチームを救えるか? サッカー批評編集部 冨安健洋や遠藤航の評価は?オマーン代表&中国代表戦「出場選手査定」【ディフェンシブ編】サッカー日本代表、10月のW杯予選に「呼ぶべき選手」は?【図表】 サッカー批評編集部 サッカー日本代表「次期監督候補5人」!森保一監督の次にふさわしいのは?J指揮官やあの超ビッグネームも!?【図表】 サッカー批評編集部