2試合連続で出番がなく、ウナイ・エメリ監督率いるビジャレアルからの退団が噂されるようになった久保建英だが、その居場所がなくなっていることが良くわかる試合だった。
まず、前半の様子から、今のビジャレアルにはチームとしての戦い方的に久保のようなタイプが必要とされていないことが見てとれた。
前半のビジャレアルの攻撃は右サイドに偏っていた。
4-3-3と4-4-2を使い分け、右ウイングのジェラール・モレノが2トップのセンターフォワードの位置でプレーする場面も多かった。その時はサイドバックのルベン・ペーニャが一気に駆け上がってウイングのようにプレーする。
右サイドのアタッカーとしてボールを持った回数が多かったのは、ウイングのモレノではなくサイドバックのペーニャの方だった。インサイドハーフのマヌエル・トリゲロスが状況に応じてサイドバックの位置に下がることで、ペーニャが思い切りよく前線に駆け上がっていった。ペーニャはボールが一旦足元に入ってからスピードアップをするのではなく、勢いを落とさず一気に縦に進む。
つまり、エメリ監督がスタメン出場するウイングの選手に求めるのは、センターフォワードとしても戦えるフィジカルや、シンプルに縦に突き進む勢いで、それは久保の良さとは全く異なるものなのだ。